通信員[語句情報] »
-
通信員:連想語
-
通信員:熟語・複合語
-
通信員:前後文章
通信員を含むニュース記事検索
...史的にも画期的な事です。27年かけて、交渉続けてきた結果であり、あきらめず、粘り強く要求することがいかに大事かを改めて確信にできた出来事になりました。(佐藤宏和
通信員)
粘り強い運動 自治体動かす
私たちは、1987年1月の札幌白石区の母親餓死事件を経験して、北海道庁に要望書を提出し続けました。8年後の95年5月の....
...
最近は、終わりにみんなで歌を歌うようになりました。うたごえ喫茶で使う歌集を借りて、童謡や唱歌、懐メロなどを10曲ほど、大きな声で楽しんでいます。 (伊藤邦男
通信員)
毎週欠かさず開催
岩手・山田町
東日本大震災被災地の岩手県山田町で週1回開かれている「お茶っこの会」。地元の社会福祉法人が主催し、山田町生活と健....
...たごえ協議会副会長で会の名前にもなった突田守生(つくだもりお)さん(守る新聞読者)に、ピアノを中原久美子さんにお願いし、毎月1回練習を重ねています。(平野百合子
通信員)
これまで、生存権裁判勝利のためにつくられた「あなたとわたしと」(作詞ともろぎゆきお・作曲峰陽)、全生連30周年を記念してつくられた「一人はみんなの....
...エリアとする北アルプスの麓に、大北生活と健康を守る会が結成されました。結成総会には入会したばかりの会員も参加し、地元のマスコミからも注目されました。
(中嶋幸子
通信員)
会の結成準備は、昨年3月、「大北地域にも憲法25条にうたわれている『生存権の保障』を求める運動を進める会をつくろう」と、毎月会議を開いて進めてきま....
...拡大、最低賃金制の確立を話すと、会場は共感の輪に包まれました。
集会宣言を採択した後、熱田税務署に向けて商店街をパレードして、集団申告をしました。 (伊藤邦男
通信員)
税務署に参加者全員「申告書」を提出
〈静岡市〉
静岡生活と健康を守る会税対策部は、昨年から集団申告の準備を進めてきました。1月は税パンフ・話し合....
...4部増えました。
説明会の後、主催した10人ほどでお茶を飲みながら、「税務署の説明は不親切でひどい。会で説明会をやる意味は大きい」と話し合いました。(関美恵子
通信員)
5年分が還付 快く入会サイン
大阪・岸和田
岸和田市生活と健康を守る会・上野東班は2月9日夜、税金の自主申告説明会を仙頭養子さん宅で開き、7人が参....
...言い渡しました。新潟市の山田ハルさん(93)、阿部長治さん(87)、新発田市の長谷川シズエさん(88)の3人が、新潟市および新発田市を訴えていました。(吉田松雄
通信員)
実態みない 非情な司法
老齢加算の廃止から約6年が経過。原告は慢性疾患による身体の不調を抱えて健康状態が悪化し、社会的な孤立感も深めています。生....
...信料減免申請が毎年申請となりました。扶養の家族まで非課税証明を求められた下関生健会では、「今度の申告は家族全員でしよう」と呼び掛けることにしています。(村田悦子
通信員)
静岡県 集団で権利を守る
静岡生活と健康を守る会は、毎年350を超える所得税、市民税の申告を行います。還付申告から非課税申告も行います。事業者向....
...などを質しました。
町長は「自然エネルギーに転換していかねばと認識している。小水力発電を、できるだけ早く実施できるよう頑張っている」と答えました。
(坂口行雄
通信員)
東電は完全賠償を
福島
福島原発事故の賠償を求める集会(6月16日)に、福島の「守る会」から20人が参加、3人が発言しました。....
...すりが5月に完成しました。
松原さんは「理事と班のみんなに感謝してます。この班の仲間で嬉(うれ)しい」と、完成した手すりを何度もこすっていました。
(林 元子
通信員)
公園の水たまりが改修
“衛生面でも嬉しい”
横浜市・港南区 ゆりの木班
横浜市港南区にある野庭(のば)中央公園は、夏まつりやスポーツ、子どもの遊....
...山形に避難している人がいます。4月7日には生活と健康を守る会も参加して「賠償をさせる会」を結成し、あらゆる人の損害賠償を求めた取り組みが始まります。
(安田稲子
通信員)
被災者本位の復興にしよう
震災復興なくせ原発3・11行動in東京
東京・井の頭公園には8000人が結集。全国労働組合総連合の大黒作治議長が「『原発....
...真摯(しんし)に受け止めている。要請書等を読ませてもらい検討する」と答えました。3月23日には厚生労働省などと、26日には札幌市と交渉する予定です。
(岡﨑恵治
通信員)
生活脅かす政治・経済の異常
“理不尽な運命”変えよう
元山梨県立大学教授 寺久保光良
2月下旬になって、札幌市白石区に続いて、さいたま市、東京の....
...ていいよ』みたいな広報の書き方は間違っているのではないか。申告することで住民税の節税につながるし、納得ずくの申告につながると思う」と話しています。
(小林十三夫
通信員)
何かを知りたくて税説明会へ
正しく権利主張したい
秋田県 Bさん(63)
私は昨年、自身の国民健康保険税に困惑し、市の税務課を訪ねても納得するこ....
...民健康保険、教育、地域要求などで、毎月交渉を行っています。また津生健会は、この1年で会員・新聞とも、発足時の3倍に前進し、第38回全国大会では、組織拡大賞と連続
通信員賞を受けています。こうした中で「会」が市民権を広げ、要求の実現した仲間が「会」の活動を担(にな)って頑張っています。(後藤照生(てるお)
通信員)
「会」を....
...雪時期の買い物や外出は困難で、暮らせないのです。
災害救助法による市町村への手厚い支援とともに、必要な世帯へのきめ細かな援助が切に望まれています。
(吉田松雄
通信員)
青森市
「雪で玄関が埋まった」
SOSの電話で応援に
青森市の積雪量は1月23日に今冬最高の1・3メートルを記録、1月の降雪量は6年ぶりに3メー....