» はめる

「はめる〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

はめるの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
旅なかま」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
足をくじいたのですね。 *しだの木は魔法の木。しだの木のむちに、やなぎの枝の柄をはめる。 ヨハンネスはそのとき、ふたりでおばあさんをかかえて、住居までおくって....
雪の女王」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
手ぶくろがある。おまえなら、ひじのところまで、ちょうどとどくだろう。まあ、これをはめると、おまえの手が、まるであたいのいやなおっかさんの手のようだよ。」と、むす....
宇宙戦隊」より 著者:海野十三
者に荒されたんでは、わたしたちは大迷惑だからな。場合によっては、職権妨害罪をあてはめることも出来るんだが、そんなことはあまりしたくないし……」 室戸博士の言葉....
怪星ガン」より 著者:海野十三
かり部屋にくくりつけになっている。コップ一つだって、ちゃんとゴム製のサックの中にはめるようになっている。そしてそのサックは壁とか机の上とかに、しっかり取りつけて....
虫喰い算大会」より 著者:海野十三
= ―― □□□ □□ 3 註:―― 1から9までの九種の数字を□の中へはめること (3)★ QAR _______ QTAN)....
梟の眼」より 著者:大倉燁子
くって、欲しくって堪らないが、これは我慢しなければならないので、その代りに小指にはめるマルキイズを借りることにして、ルビーの指輪に若干の金を添えて話をつけた。 ....
カンカン虫殺人事件」より 著者:大阪圭吉
や、まだ銀色に光る新しい鉄粉が、山と積って捨てられてある。 喬介は直ちに手袋をはめると、比較的|新らしい鉄屑の傍へ腰を屈めて、ごそごそとさばき始めた。暫く一面....
革命の研究」より 著者:大杉栄
んで行こうとするものを捕まえる。彼等は革命を救うという口実の下に、実はそれに轡をはめるために、「狂犬ども」を死刑にしたロベスピエールやサン・ジュストの輩の真似を....
続獄中記」より 著者:大杉栄
すのかと思った。そんな時か、あるいはあばれて仕末に終えない時かのほかには、手錠をはめるのをまだ見たことがなかった。その男は来てからまだ一度もあばれたこともなけれ....
仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
れはまあ、他人のために骨を折るとか、他人にものをやるとか、普通の生活の場合にあてはめるには少し適切でないかもしれませんが、祈って自分に在る仏智を喚び起せば、おの....
母子叙情」より 著者:岡本かの子
。そして、自身|嘗めた経験からみたそういう世の中というものに、親身のむす子をあてはめるため、叱ったり、気苦労さすのは引合わないような気がする。 「では、なぜ?」....
青春の逆説」より 著者:織田作之助
した。 縞のワイシャツの上へ地味なネクタイをしめて、上衣のボタンを丁寧に二つもはめると、如何にもお勤人らしくなった。その姿でびっしょり汗をかきながら出社すると....
わが文学修業」より 著者:織田作之助
とも一つの原因だと思った。で、私は小説の場合、あらかじめ理論をつくってそれをあてはめるというようなことはしなかった。次に、永年科白で苦労していい加減科白に嫌気が....
めでたき風景」より 著者:小出楢重
崩すことが出来るけれども、山高帽子やシルクハット等はあらゆる階級、人相へ直に当てはめることが困難である。もちろん、日本では山高は正月と葬式と赤十字社総会において....
ニッケルの文鎮」より 著者:甲賀三郎
を捜索したと認められるにもかかわらず、他に同様の指紋が現れない事で、兇行後手袋をはめるという事はちょっと常識では考えられませぬ。つまり犯人が二人いたか、あるいは....