わざ言[語句情報] » わざ言

「わざ言〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

わざ言の前後の文節・文章を表示しています。該当する12件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
モルグ街の殺人事件」より 著者:佐々木直次郎
らしく切りさいなまれていたこと、などの事実や、さっき言ったこと、それから僕がわざわざ言うまでもない他の事実などは、警察ご自慢の明敏さを完全に参らせてしまって、力....
青春の逆説」より 著者:織田作之助
した。 「凄い! 凄い! お水は……?」 「結構です」実は欲しかったのだが、わざわざ言われると、持前の負けずぎらいからそう答えざるを得なかったのだ。 余程悪質....
宝島」より 著者:佐々木直次郎
だぞ、違えねえぜ! もしお前が好きでなけりゃあ、己がこんなとこまで来てお前にわざわざ言って聞かせてやると思うか? もうすっかりきまってることだ、――今更お前がど....
現代小説展望」より 著者:豊島与志雄
少しく文芸に関心を持たるる読者には馴染の深いものであって、僅かな紙数のうちにわざわざ言及する必要はあるまいと思ったのである。 それに実は、全体的傾向の推移を述....
レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
は多少不明な新しい町になってきた。けれども著者がパリーを愛することは、ここにわざわざ言うまでもないことである。パリーは著者の精神の故郷である。ただ種々の破壊再築....
次郎物語」より 著者:下村湖人
と失望するにちがいない。それはあらかじめ断っておく。なぜ私がこんな変なことをわざわざ言うかというと、それは白鳥芦花に入る会が、鶏肉胃袋に入る会になってしまっては....
顎十郎捕物帳」より 著者:久生十蘭
ど、どうして、それを……」 「なにを、くだらない。下手人が杉の市なら、藤波がわざわざ言ってよこす筈アなかろう、つもっても知れるじゃないか」 「いや、もう、ご尤も....
チェーホフ試論」より 著者:神西清
リーヂアは、チェーホフを冷たいと云って咎めている。チェーホフはそれに答えて、わざわざ言われるまでもない、と自認している。ほかの手紙を見ても、この調子を破るような....
殺意(ストリップショウ)」より 著者:三好十郎
がれない」と言っているじゃないか しかし、それを、どうしてこんな人たちの前でわざわざ言っているのだろう? そして又、その言い方が率直で誠実であればあるほど なぜ....
華やかな罪過」より 著者:平林初之輔
です。口へ出して「二人は永久に愛しあいましょう、一しょになりましょう」などとわざわざ言うのは、妾《わたし》たちの愛を冒涜《ぼうとく》するようにさえ感じられたので....
はつ恋」より 著者:神西清
。総督は逆手をとって、彼がいつぞや土木局の連中を相手にもちあげたさる醜聞を、わざわざ言い出したので、彼は弁明これ努めて、何分にもあの頃はまだ未経験だったので――....
母の手毬歌」より 著者:柳田国男
を績み布を織らぬ女も皆無にちかかった。それでこういう事柄はみな常識となって、わざわざ言い教える人もなく、今となってはかえってこのめずらしい昔話の心持を、わかりに....