» メモ

「メモ〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

メモの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
ある。さてこそ日用品というものは大切であり、重宝なわけ。万年筆一本、ナイフ一挺、メモ一冊なくなっても不便この上ないわけ。われわれの生活様式も一段と工夫を積まねば....
怪星ガン」より 著者:海野十三
まにか暗号器からはなれていて、小さな腰掛のうえに腰をおろして足を組み、膝のうえにメモをひらいて、鉛筆をにぎっていた。三根夫が見たとき、帆村はメモのうえに書きつけ....
鞄らしくない鞄」より 著者:海野十三
村は、小山嬢がまだ持続する恍惚境から醒《さ》めやらぬのを見やりながら、心のなかにメモをとった。 そのうちに小山嬢は、やっと正気に戻ったと見え、靴を抱《かか》え....
地獄の使者」より 著者:海野十三
士からお電話でございまして、旗田鶴彌の解剖は終りましたそうで……」それから警官はメモの紙片の上を見ながら「旗田鶴彌の死亡時間は午後十一時三十分前後で死因はピスト....
地球を狙う者」より 著者:海野十三
「火星に近づく」と報ぜられるとき、南洋の一孤島で惨殺された火星研究の老博士、その手になるメモには果して何が秘められていたか? これは世界最大の恐るべき戦慄だ! 父島を南....
霊魂第十号の秘密」より 著者:海野十三
さねていく必要があると痛感《つうかん》したことであった。 隆夫《たかお》のメモ 呼鈴《よびりん》が鳴ったので、玄関のしまりをはずして硝子《ガラス》戸を開....
綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
ことが無いので、丸善へ行ったついでに、シャーロック・ホームズのアドヴェンチュアとメモヤーとレターンの三種を買って来て、一気に引きつづいて三冊を読み終えると、探偵....
半七捕物帳の思い出」より 著者:岡本綺堂
ことがないので、丸善へ行ったついでに、シャアロック・ホームスのアドヴェンチュアとメモヤーとレターンの三種を買って来て、一気に引きつづいて三冊読み終ると探偵物語に....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
、寝台の側に大|酒甕形の立|卓笥があるのみで、その上には、芯の折れた鉛筆をつけたメモと、被害者が臥る時に取り外したらしい近視二十四度の鼈甲眼鏡、それに、描き絵の....
「太平洋漏水孔」漂流記」より 著者:小栗虫太郎
くる。僕は、医者じゃないが、受け合い兼ねますといいたいね」 「分ったよ」 私はメモを置いて、落胆したように彼をみた。 「なるほど、人間の生理状態が一変しないか....
青春の逆説」より 著者:織田作之助
が情けなくて、むっとした顔を上げた。その顔を見た途端に一人の試験官は「不採用」とメモに印をつけた。 「なぜ和服を着て来たんですか?」豹一の着流し姿を咎めて、一人....
四つの都」より 著者:織田作之助
前を伺ってるんですが」 庄平「あ、そうですか、えゝと、中瀬古庄平です(係の先生のメモを覗きこんで)庄屋の庄に、平の平です」 係の先生のA、筆記したメモを持って、....
火夫」より 著者:カフカフランツ
の打ちどころなく落ちついて、小さなトランクから最後の一つかみで一束の書類と一冊のメモ帳とを取り出し、それをもって当然のことのように会計主任をまったく無視して船長....
」より 著者:カフカフランツ
書を交わすことにするか、どちらかにしよう、と考えていたのです。そのために照会係はメモをとっておくことをおこたって、そこでいっさいが忘れられてしまったのです。とこ....
審判」より 著者:カフカフランツ
若い男はそれが全然気にならぬようで、Kの頼むことを終りまで落着いて聞き、いくらかメモをとって、Kと叔父とに一礼してから、出ていったが、叔父はちょうど男に背を向け....