モンロー主義[語句情報] »
モンロー主義
「モンロー主義〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
モンロー主義の前後の文節・文章を表示しています。該当する7件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「或る女」より 著者:有島武郎
下くちびるを返して鬚《ひげ》の先を吸いながら、塩さびのした太い声で、
「それから
モンロー主義の本体は」
と話の糸目を引っぱり出しておいて、まともに博士を打ち見....
「最終戦争論」より 著者:石原莞爾
見れば蘭印を日本に独占されては困ると考え、日本から言えば何だアメリカは自分勝手の
モンロー主義を振り廻しながら東亜の安定に口を入れるとは怪しからぬというわけで、多....
「社会時評」より 著者:戸坂潤
に充ち充ちた溌剌とした言論ではないだろうか。之に対して外務省当局や消息通が、極東
モンロー主義(国際連盟の脱退をそう呼ぶのだそうである)を自ら放棄するものだとか、....
「読書法」より 著者:戸坂潤
。この際博士が興味と期待とを最も大にしているものは所謂「日満ブロック」乃至「東亜
モンロー主義」であるように見える。ビジネス・サイクルを仮定することは資本主義の均....
「日記」より 著者:宮本百合子
死せる魂」の下をすっかりよみ切る。そして、あの中には、オブローモフ主義もあれば、
モンロー主義も、人道主義も、生産主義も――いかにもロシヤ人らしいロシヤ人の描かれ....
「暗黒公使」より 著者:夢野久作
戦でも何でも持って来いという、極めて無作法な態度で、ドシドシ満洲国を承認して東洋
モンロー主義を高唱しつつ、列国外交の大帳場たる国際聯盟の前にアグラを掻いている。....
「爆弾太平記」より 著者:夢野久作
あるだけだ。……いよいよ以て怪しからんじゃないか。 ハハア。その手が例の「朝鮮
モンロー主義」だというのか。ハッハッ。「朝鮮
モンロー主義」はよかったね。……フー....