ラテン語[語句情報] » ラテン語

「ラテン語〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

ラテン語の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「いき」の構造」より 著者:九鬼周造
じくするものでも、一国語として成立する場合には、その意味内容に相違を生じてくる。ラテン語の caesar とドイツ語の Kaiser との意味内容は決して同一の....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
でもかなりたくさんに残っている。彼らの医薬の処方や健康回復法の心得書のあるものはラテン語の詩句中にそのままの言語で出ており、これは中世における最高の医学専門学校....
自叙伝」より 著者:大杉栄
文台は師範学校かどこかへ売ってしまった。 僕はこの植物園の中を、小さな白い板のラテン語の学名や和名などを読みながら、歩き暮した。そして絶えず今までの生活を顧み....
人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
ちドドとなる――座間がこう結論したのである。 「なるほど、しかしその、むずかしいラテン語を説明してもらおうじゃないか」 「それはね、『|盤根の沼』というのは、錯....
天馬」より 著者:金史良
な女流詩人文素玉は玄竜をこの上もなく尊敬しているのだった。彼はいみじい詩の言葉、ラテン語やフランス語を知っているばかりか、彼女の好きなランボウやボードレールとも....
幸福のうわおいぐつ」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
のことをふたことみこと、お話しただけですよ。」 「けんそんは美徳で。」とその男はラテン語まじりにいいました。「もっともお説にたいして、わたくしは異説をさしはさむ....
敬語論」より 著者:坂口安吾
称するのである。又、近世に於ては、国際間に共通の言葉がなければならぬというので、ラテン語をもとにしてエスペラントというものができた。 こういう人為的な作物と違....
家なき子」より 著者:楠山正雄
たしと弟とかれと三人、同じ教師について勉強していたじぶん、マチアは、ギリシャ語やラテン語こそいっこう進歩はしなかったが、音楽ではずんずん先生を凌駕(しのぐ)して....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
なりました聖ユーラリ教会の牧師レバスールさまは、それが「愛は死よりも強し」というラテン語だとおっしゃいました。もっとも、この言葉は、「聖なる愛は死よりも強し」と....
博物誌」より 著者:岸田国士
達の眼だけが、彼女らの姿を残りなく捉えることができる。そして、諸君がギリシャ語やラテン語を知っているというのなら、私のほうは、煙突の燕どもが空に書くヘブライ語を....
光り合ういのち」より 著者:倉田百三
い頃からの早期教育として、もっと高い音楽的教養、たとえばバッハの音楽を聞かされ、ラテン語や、フランス語を教わり、法華経や、論語や、聖書を習い、ゲーテや、ジイドや....
安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
太夫)という。彼は有馬の学林で育てられた。彼は語学に天才があって、彼の話す完全なラテン語にはヨーロッパの神父も感心したという。二十歳のとき宗教的な地位をうるため....
アッタレーア・プリンケプス」より 著者:ガールシンフセヴォロド・ミハイロヴィチ
く、美しさもひときわ立ちまさっておりました。研究室にすわっている園長は、この木をラテン語でアッタレーアと名づけていました。しかしこれは彼女が生まれ故郷で呼ばれて....
審判」より 著者:カフカフランツ
でしたが、ほんとうは中身がからっぽでした。まず、私にはわからないひどくたくさんのラテン語、次に数ページにわたる裁判所に対する一般的な嘆願、それから、はっきり名前....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
場の真ん中に建っていた。青年は、狩猟を楽しみ、男らしいあらゆるスポーツを嗜んだ。ラテン語も正しく書くし、英語も美しく綴ることができた。もし貴族の気質にそんなにも....