一分金[語句情報] » 一分金

「一分金〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

一分金の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
今は一定の住所もないのである。 かれらが南京玉を原料として作りあげた贋金は専ら一分金と二分金とで、それを江戸でばかり遣っていると発覚の早いおそれがあるので、甚....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
が四両、都合百万両ばかり一夏に儲けてしまった。そうしてな、その百万両を、すっかり一分金に両替をして国もとまで運ぶという段になったのだが、それがまた一仕事でな、長....
放し鰻」より 著者:岡本綺堂
「ああ、いいとも……。代だけ渡しておいて、あしたまた来る。」 言いながら彼は一分金三つをつかんで渡すと、おやじはびっくりしたように透かしてみた。 「こんなに....
幕末維新懐古談」より 著者:高村光雲
の頃のことでそう大した入費というでもないけれども、困難な盛りの時分であったから、一分金、一|匁の群青を買うにしても私にはかなりこたえました。 谷中へ越した時は....