上海[語句情報] » 上海

「上海〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

上海の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
」より 著者:芥川竜之介
一 部屋《へや》の隅に据えた姿見《すがたみ》には、西洋風に壁を塗った、しかも日本風の畳がある、――上海《シャンハイ》特有の旅館の二階が、一部分はっきり映《うつ》っている。まずつき....
彼 第二」より 著者:芥川竜之介
台《たかだい》の景色を硝子《ガラス》戸越しに眺めていた。 「僕は近々《きんきん》上海《シャンハイ》の通信員になるかも知れない。」 彼の言葉は咄嗟《とっさ》の間....
湖南の扇」より 著者:芥川竜之介
強盗蔡《ごうとうさい》などと言うやつは月収一万元を越していたんだからね。こいつは上海《シャンハイ》の租界の外に堂々たる洋館を構えていたもんだ。細君は勿論、妾《め....
或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
いるのです。いや漢口《ハンカオ》ばかりじゃありません。外交官の夫の転任する度に、上海《シャンハイ》だの北京《ペキン》だの天津《テンシン》だのへ一時の住いを移しな....
少年」より 著者:芥川竜之介
ん」を全然川島の発明した※《うそ》とばかり信じていた。ところがちょうど三年以前、上海《シャンハイ》へ上陸すると同時に、東京から持ち越したインフルエンザのためにあ....
保吉の手帳から」より 著者:芥川竜之介
出たらめなことは出来ないと云う義務心によったばかりではない。教科書には学校の性質上海上用語が沢山出て来る。それをちゃんと検《しら》べて置かないと、とんでもない誤....
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
と敵国の首府や主要都市は徹底的に破壊されている。その代り大阪も、東京も、北京も、上海も、廃墟になっておりましょう。すべてが吹き飛んでしまう……。それぐらいの破壊....
アグニの神」より 著者:芥川竜之介
一 支那の上海の或町です。昼でも薄暗い或家の二階に、人相の悪い印度人の婆さんが一人、商人ら....
端午節」より 著者:井上紅梅
にもなれないし、腕力では消防夫にもなれない』、別にどうしようもない」 「あなたは上海の本屋に文章を書いてやりませんか」 「上海の本屋? あいつもいよいよ原稿を買....
頭髪の故事」より 著者:井上紅梅
の鄒容《すうよう》という人もいた。この人もそれがため二度と留学することが出来ず、上海《シャンハイ》に帰って来て、後には租界監獄の中で死んだが、君はもうとうに忘れ....
幸福な家庭」より 著者:井上紅梅
もし人質に取られたら、幸福な家庭はすぐに不幸な家庭になってしまう。そうかといって上海、天津の租界へ置けば家賃が高い。じゃ外国へ置くとしたらいい笑い話だ。雲南、貴....
」より 著者:犬田卯
田辺は宴果ててからの二次会のことなど早くも空想に描きながら、その頃流行してきた「上海小唄」を口笛で得々とやっていた。 「畜生、あいつ奴、意地のやける畜生だな」彼....
雪柳」より 著者:泉鏡花
くの通り逼迫だ。が、何の、これでは済まさない、一つ風並が直りさえすれば、大連か、上海か、香港、新嘉坡あたりへ大船で一艘、積出すつもりだ、と五十を越したろう、間淵....
西航日録」より 著者:井上円了
首を録す。 城頭一望感無窮、英艦露兵西又東、大陸風雲日将急、黄竜何歳見晴空。 (上海の市街を一望して往時を思い感慨きわまりなく、英国の軍艦や露国の兵が西より来た....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
十二カ国に満ちみちている。) 六、喜望峰暮烟(南阿) 喜望一過波漸円、大西洋上海如筵、夕陽影裏山何去、只留殖民州外烟。 (六、喜望峰の暮煙(南|阿) 喜望峰....