不得手[語句情報] » 不得手

「不得手〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

不得手の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
三浦右衛門の最後」より 著者:菊池寛
た時に、彼は死を恐れる心よりほかの考慮は何もなかった。彼は馬に乗ることはすこぶる不得手なので、さっきから一行にしばしば乗り遅れている。もし敵に追いつかれたら、い....
幽霊塔」より 著者:黒岩涙香
名を指されて痛く驚いたが強いて空とぼけもせぬ。忽ち笑って「イヤ姿を変えるのは私の不得手では有りますが、けれど素人に見現わされたは二十年来初めてです。貴方の眼力に....
親子」より 著者:有島武郎
言葉はだんだん本当に落ち着いてしんみりしてきた。 「俺しは元来金のことにかけては不得手至極なほうで、人一倍に苦心をせにゃ人並みの考えが浮かんで来ん。お前たちから....
食魔」より 著者:岡本かの子
議な不幸続きで、店は潰れ娘一人を残して自分も死病にかかった。鼈四郎の父はそれまで不得手ながら金銭上の事に関ってまでいろいろ面倒を見てやったのだがついにその甲斐も....
三浦老人昔話」より 著者:岡本綺堂
の日ぐらしもある筈ですが、屋敷の家風が例の通りですから、そんな方のことは誰もみな不得手です。屋敷奉公のものは世間を知らないから世間話の種もすくない。勿論、こゝで....
支倉事件」より 著者:甲賀三郎
がら、 「あっしが貞子を隠すなんて途方もねえ事です。所がどうも口となるとあっしゃ不得手でしてね、とう/\支倉にやり込められて、僅かばかりの涙金で、スゴ/\と引下....
怪塔王」より 著者:海野十三
を見まもることにいたしましょう。 「どうも私には、人の持っているものをさがすのは不得手だ。これはやはり帆村探偵の専門だよ」 と、艦隊の智慧ぶくろといわれる塩田....
鵞鳥」より 著者:幸田露伴
語音に礼儀の潤いを持たせて、奥様らしく気取って挨拶するようなことはこの細君の大の不得手で、褒めて云えば真率なのである。それもその道理で、夫は今でこそ若崎先生、と....
日置流系図」より 著者:国枝史郎
つ気はないか?」 「どうぞお年役にお前さんから……私はどうも戸を開けるのが昔から不得手でございましてね」 「つまらない事云わねえものだ。戸を開けるに得手も不得手....
夢は呼び交す」より 著者:蒲原有明
一千二百五十年。それに宝算を加えて、まあ、ざっと一千三百余年になる。計数のことは不得手だが、そんなところだろうな。妙なことをいうようだが、おれの回想のなかで産声....
この握りめし」より 著者:岸田国士
うね。君もひとつ絵をやつてみたまえ、絵を……」 「わしは、小学校の時から、図画が不得手でね。丙ばかりもらつとつたですよ」 「僕もそうだ。その方がいゝんだ。世の中....
名人地獄」より 著者:国枝史郎
口前で女子をたらし、面白い目にも逢ったであろうな」「これはとんだ寃罪で、その方は不得手でございますよ。第一|生物は断っております」「そのいいわけちと暗いな」「え....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
猾なので、すっかり面くらい、頭が混乱してしまいました」なにしろ自分はフランス語は不得手で訊問の趣旨を取り違えたり、自分のいいたいことをいいまちがったりした。どう....
宝永噴火」より 著者:岡本かの子
うような普通の人情の触手は生れつき退化し、それによって人と縺れ合うことはとかくに不得手だったらしい。それ故、そういう部分を目がけて彼と認め合おうとするものには、....
新古細句銀座通」より 著者:岸田劉生
考えるからは、モダンなりモダンガールなりの事を考えない訳にはゆかない。それで少々不得手な議論をしてしまったがむずかしい事はもうこの位にして、さてこれから又そろ/....