丸行灯[語句情報] »
丸行灯
「丸行灯〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
丸行灯の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「夢十夜」より 著者:夏目漱石
だから森閑《しんかん》として、人気《ひとけ》がない。黒い天井《てんじょう》に差す
丸行灯《まるあんどう》の丸い影が、仰向《あおむ》く途端《とたん》に生きてるように....
「八ヶ嶽の魔神」より 著者:国枝史郎
り、葉之助は部屋の中を見廻した。床に一軸が懸かっていた。それは神農の図であった。
丸行灯が灯っていた。火光が鋭く青いのは在来の油灯とは異うらしい。待つ間ほどなく現....