五言絶句[語句情報] »
五言絶句
「五言絶句〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
五言絶句の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「ドグラ・マグラ」より 著者:夢野久作
軸――(女子大学卒業生作)
――火星征伐の建白書――(小学教員提出)
――唐詩選
五言絶句「竹里館」隷書――(無学文盲の農夫が発病後、曾祖父に当る漢法医の潜在意識....
「「グッド・バイ」作者の言葉」より 著者:太宰治
唐詩選の
五言絶句の中に、人生足別離の一句があり、私の或る先輩はこれを「サヨナラ」ダケガ人....
「小杉未醒氏」より 著者:芥川竜之介
に見えるのである。 序ながら書き加えるが、小杉氏は詩にも堪能である。が、何でも
五言絶句ばかりが、総計十首か十五首しかない。その点は僕によく似ている。しかし出来....
「南半球五万哩」より 著者:井上円了
を減じ、やや平穏に復す。暑気強からざれば、食堂において礼拝式あり。左に船中所詠の
五言絶句を掲ぐ。 大西洋漠漠、尽日只看、風濤枕上聞。 (大西洋はひろびろとして、....