会期[語句情報] » 会期

「会期〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

会期の前後の文節・文章を表示しています。該当する13件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
近時政論考」より 著者:陸羯南
南戦争によりてとみに一変したるを見る。 第三期の政論 第一 国会期成同盟 兵馬の争いは言論の争いを停止するの力あり、鹿児島私学校党の一揆は、....
蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
を持って来て、いよいよ関東奥羽平定の大軍が東下する、北条征伐に従わるべきである、会期に違ってはなりませぬぞ、というのであった。そこで九郎兵衛に返書を齎《もた》ら....
世界の寡婦」より 著者:宮本百合子
世界でおどろくほど一時にどっさり婦人代議士を選び出した。 彼女たちは、長い長い会期の間に、何を婦人のために解決しただろうか。女の苦労が集注している孤独な母たり....
偽りのない文化を」より 著者:宮本百合子
とい人々は、日本の文化性にあるこの不幸な沈黙とうけみの習慣をとらえて、この国会の会期中、どっさりの反民主的な法案を上程している。そのなかには当然言論出版の官僚統....
世界の一環としての日本」より 著者:戸坂潤
日一時的に新聞紙的自由主義を利している。憲政擁護運動がもし大衆的な支持を得且つ議会期にまで持ち越せるのだったら、或る程度意味のある運動になったろうが、併しこの動....
あたらしい憲法のはなし」より 著者:文部省
ます。これを「常会」といいます。常会は百五十日間ときまっています。これを國会の「会期」といいます。このほかに、必要のあるときは、臨時に國会を開きます。これを「臨....
経済学及び課税の諸原理」より 著者:吉田秀夫
代以来、貨幣の問題についてあらゆる学者により指摘されたとはいえ、一八一六年の議会会期までにはより良い制度がかつて採用されなかったが、その時に四〇シリング以上のい....
米国巡回文庫起源及び発達」より 著者:佐野友三郎
てその期限は、学校にありては当該学年間、その他の研究会講習会の類にありては、その会期間とし、いづれも、毎二十五冊に対し、手数料として一ドル(弐円)を徴す。目下、....
作画について」より 著者:上村松園
取締不行届を陳謝して参りましたので、私もそれ以上追及しませんでした。 間もなく会期も終るので、そのままにして置きましたところ、物好きな人がいて、あの絵をぜひ譲....
幕末維新懐古談」より 著者:高村光雲
も出来ませんでした。 そうして、自作は、宮内省御買い上げという下げ札が附いて開会期中そのまま陳列することにして公衆の展覧に供した。これはお伴の方が直ぐお持ち帰....
真珠塔の秘密」より 著者:甲賀三郎
ので、七月十日頃の汽船で帰るが、その贈物に例の真珠塔が欲しいが値も高いし、それに会期中持ち帰る訳にも行くまいから、二週間以内に十万円位であの模造品を造って呉れま....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
政治家として目だつ存在となった。彼は枢密院の会議にけっして欠席しなかった。上院の会期中は、その日の会議が始まるや否や――朝の七時であるが――かならずその席に彼の....
国際聯盟とは如何なものか」より 著者:新渡戸稲造
チリ》、第四回はキューバ、昨年の第五回は瑞西《スイッツル》というが如《ごと》し。会期と用語 総会は毎年九月に開会し、会期の長短は議案によって多少異るも、大体四....