佐保姫[語句情報] »
佐保姫
「佐保姫〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
佐保姫の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「十二支考」より 著者:南方熊楠
立小便と蹲踞《そんこ》小便)、その後見出でたは、慶安元年板『千句独吟之俳諧』に「
佐保姫ごぜや前すゑて立つ」、「余寒にはしばしはしゝを怺《こら》へかね」、まずこれ....
「瓜の涙」より 著者:泉鏡花
な山には、谷を隔てて、見えつつ近づくべからざる巨木名花があると聞く。……いずれ、
佐保姫の妙なる袖の影であろう。 花の蜃気楼だ、海市である……雲井桜と、その霞を....