価値判断[語句情報] »
価値判断
「価値判断〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
価値判断の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「「いき」の構造」より 著者:九鬼周造
ているか。また、「いき」といかなる関係に立っているか。
(一) 上品―下品とは
価値判断に基づいた対自性の区別、すなわち物自身の品質上の区別である。言葉が表わし....
「自分だけの世界」より 著者:辻潤
いいかえれば、やはり幻滅である。自己以外に何物をも求めないのである。一切が自分の
価値判断から生ずる極端な主観論である。そしてその主観は刹那々々に移り動く「創造的....
「蓄音機」より 著者:寺田寅彦
にもなるものだろうと思う。これは絶対的善美なものの得られない現世であらゆるものの
価値判断に関係して当てはまる普遍的方則ではあるまいか。それで私は蓄音機をきらう音....
「愛と認識との出発」より 著者:倉田百三
れらの生命の本然的要求である。価値は要求に対する合目的性である。道徳的判断が一の
価値判断である以上、それが要求を予想してることはいうまでもない。しこうしてその要....
「イデオロギー概論」より 著者:戸坂潤
ない*。H・ロッツェが元来情意の対象と考えられていた価値を、論理的判断――論理的
価値判断――の対象と見たことも今云った点から注意されねばならぬ。――かくて、これ....
「狼疾記」より 著者:中島敦
がら上段にいる者を哂《わら》おうとする身の程知らず」としているに違いない。我々の
価値判断の標準を絶対だと考えるのは、我々の自惚《うぬぼれ》に過ぎないのではないか....
「文学の中の科学的要素」より 著者:寺田寅彦
各自の能知に内在する、その原型の模型にどれだけ照応するかの程度によって各評価者の
価値判断が極るのであろう。 以上のごとき立場から見てこれと反対な位置にあるもの....
「哲学入門」より 著者:三木清
科学は価値の問題について中立的である。それはただ記述し或いは説明することに努め、
価値判断はそれの外にある。それは感情的な主観的な評価を排して、物を飽くまでも知的....
「パルテノン」より 著者:野上豊一郎
平に批判し得ないのであろう。一つはまたエジプトの遺物の実物を見てない者が多いから
価値判断ができないのであろう。その点アメリカの学者には私たちに同感する者を見出し....
「学生と教養」より 著者:倉田百三
や、それは必ず懐疑に陥らざるを得ない。殺すは悪、恵むは善というような意欲の実質的
価値判断を混うるならば、祖国のための戦いに加わるは悪か、怠け者の虚言者に恵むは善....
「雑文的雑文」より 著者:伊丹万作
な上の句を添加して用いた場合には事は一層迫真性を帯びてくるし、かたわら、使用者の
価値判断の標準がいかに高いかということを暗示する点からいつてもはなはだ効果的であ....
「役人の頭」より 著者:末弘厳太郎
判所その他国家のお役所に行ったときに初めて「国家の尺度」すなわち「法律」によって
価値判断を受けるだけのことだ、と説明したいのです。例えば、われわれが他人から金を....
「嘘の効用」より 著者:末弘厳太郎
法律以外の世界において一般に不合理なりとみなされている事柄がひとたび法律世界の
価値判断にあうや否やたちまちに合理化されるという事実はわれわれ法律学者のしばしば....
「マルクス主義と唯物論」より 著者:三木清
上学と倫理学との説く永遠なる観念や理念に反対して、時と境遇とに応じて人間の道徳や
価値判断の変化することを教えた。マルクスはイギリスおよびフランスの社会主義または....
「簪を挿した蛇」より 著者:中谷宇吉郎
ょちゅうぎく》の親玉と比較すべきものではない。そういうことを混同する人は、ものの
価値判断の出来ない人であって、科学知識の問題ではない。そしていやしくも物を書くほ....