侮辱[語句情報] »
侮辱
「侮辱〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
侮辱の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「冬」より 著者:芥川竜之介
んだん無愛想《ぶあいそう》な看守に対する憎しみの深まるのを感じ出した。(僕はこの
侮辱《ぶじょく》を受けた時に急に不快にならないことをいつも不思議に思っている。)....
「二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
せん。しかし、私の発狂の原因を、私の妻の不品行にあるとするに至っては、好んで私を
侮辱したものと思われます。私は、最近にその友人への絶交状を送りました。
私は、....
「或る女」より 著者:有島武郎
押えながら、下駄《げた》の先をじっと見入ってしまった。今は車内の人が申し合わせて
侮辱でもしているように葉子には思えた。古藤が隣座《となりざ》にいるのさえ、一種の....
「或る女」より 著者:有島武郎
にいって聞かせるでもなくそういって、倉地はまた古藤のほうに向き直った。古藤はこの
侮辱に対して口答えの言葉も出ないように激昂《げきこう》して黙っていた。
「答える....
「義血侠血」より 著者:泉鏡花
物得つと、車夫はにわかに勢いを増して、手を揮《ふ》り、声を揚《あ》げ、思うままに
侮辱して駈け去りぬ。 乗り合いは切歯《はがみ》をしつつ見送りたりしに、車は遠く....
「惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
にとって罪悪であり、子女にとって救われざる不幸である。愛によって生れ出た子女が、
侮辱を蒙らねばならぬのは、この上なき曲事である。私達はこれを救わなければならない....
「最終戦争論」より 著者:石原莞爾
のです。 東洋人、特に日本人としては絶えずこの気持を正しく持ち、いやしくも敵を
侮辱するとか、敵を憎むとかいうことは絶対にやるべからざることで、敵を十分に尊敬し....
「演技指導論草案」より 著者:伊丹万作
な機械主義とは、もういいかげんに訣別したいものである。 人間がこんなにも機械の
侮辱にあまんじていなければならぬ理由はない。 ○テストのとき、厳密には本意気にな....
「五色温泉スキー日記」より 著者:板倉勝宣
れたのでしょっぱくてはなはだ迷惑だ。小池らは胸が悪いからお湯をくれといって甘酒を
侮辱したので、坊城の頭が傾いたと思うと断然うまいとがんばった。瘠我慢で戸田と二人....
「成長が生んだ私の恋愛破綻」より 著者:伊藤野枝
た。 私はここに私の過去の事を話そうとは思いません。相変わらず私は自分がこの上
侮辱される事は辛抱が出来ないのですから。それで、ただ私が過去の破れた結婚生活から....
「犬」より 著者:アンドレーエフレオニード・ニコラーエヴィチ
て来た。それは今まで自分の良い人だと思った人が、自分に種々迷惑をかけたり、自分を
侮辱したりした事があると思い出したのだ、それで心持が悪くなって訳もなく腹を立って....
「政治に関する随想」より 著者:伊丹万作
ような政治のもとにそのような言葉が臆面もなく述べられていたということほど、国民を
侮辱した話はない。 選挙が国民の義務であるためには、その選挙の結果が多少でも政....
「ピストルの使い方」より 著者:泉鏡花
を軽蔑してやろうと思ったんだ。慈悲にも忍辱にも、目の前で、この光景を視せられて、
侮辱を感じないものは断じてないから。――うむ、そうだ。坊主を軽蔑する本心にも手段....
「罪人」より 著者:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ
御病気におなりなさりはしますまいね。」 フレンチは怒が心頭より発した。非常なる
侮辱をでも妻に加えられたように。 「なんだってそんな事を言うのだ。そんな事を己に....
「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
算委員会に於て、一国の総理として品位を落すがごとき暴言を口にし、議員並びに国民を
侮辱し、懲罰委員会に付せられておるのであります。およそ一国の総理大臣が懲罰委員会....