保守[語句情報] » 保守

「保守〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

保守の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
するのに価いするほど、全能の神を信じていない。 民衆 民衆は穏健なる保守主義者である。制度、思想、芸術、宗教、――何ものも民衆に愛される為には、前時....
初めて見たる小樽」より 著者:石川啄木
声の死んだ時、人がいたずらに過去と現在とに心を残して、新らしき未来を忘るるの時、保守と執着と老人とが夜の梟《ふくろう》のごとく跋扈《ばっこ》して、いっさいの生命....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
る。私はその要求の達成を智的生活に向って感謝せねばならぬ。けれども私は永久にこの保守的な動向にばかり膠着して満足するだろうか。 一個人よりも活動の遅鈍になり勝....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
根ざしていた。彼らの全公生活は迷信的な方式で規約されていた。伝統的な習俗を頑固に保守するローマ人には、芸術や科学は感興を刺激することが少なかった。まして自然その....
新日本の進路」より 著者:石原莞爾
いて更に一歩進んだ新しさを持つていたのではないかと思う。この運動は終戰後極端なる保守反動思想と誤解され、解散を命ぜられた。それは私の持論たる「最終戰論」の影響を....
日本脱出記」より 著者:大杉栄
答えた。その他にも、もと相当な社会主義者で東洋方面の社会運動に詳しい、そして今は保守党の『レクレエル』という日刊新聞の主筆になっている何とかいう男が、僕のことを....
『十八時の音楽浴』の作者の言葉」より 著者:海野十三
学的な会話のやりとりをする小説を悦んで読むであろうか。そう考えると、今日のように保守的といわんよりは退嬰的な、そして勉強の足りない編集方針を延長していったのでは....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
心配もしない。しかし、多分欧洲の時局に大影響があるだろう」と書いた。後には、やや保守党に傾いた意見を懐いておったらしい。 ファラデーのような人で、不思議に思わ....
四十年前」より 著者:内田魯庵
されたので、かくの如きは国家を辱かしめ国威を傷つける自卑自屈であるという猛烈なる保守的反動を生じた。折から閣員の一人隈山子爵が海外から帰朝してこの猿芝居的欧化政....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
その見一様に偏すれば邪見となり、その見二様の中を得れば正見となる。政治家は政治に保守と改進の両主義あることを知らざるべからず、哲学者は哲学に理論と実際の二学派あ....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
して喫煙し、またはパブリックバーに入りて飲酒するものあること等なり。概して言えば保守的の英国にして、欧州大陸風に漸化せる傾向あるを見る。あるいはまた、米国風に感....
革命の研究」より 著者:大杉栄
のと、その思想の臆病なのとに驚かされないわけに行かない。極端な革命的方法と臆病で保守的な思想とだ。自分の生命も享楽も投げ棄てた豪胆と果断との浪費と、ごく近い将来....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
党は労働組合、農民組合、青年婦人団体、各経済・文化・民主団体などを結集して財界、保守党の良心分子にいたるまで運動に参加せしめる、とくにわが党が協力している中日国....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
投げださねばならぬと感じた。 やがて敗戦の現実の中に、各政党の再建が進められ、保守陣営の進歩党、自由党の結党と呼応して、われわれ無産陣営でも新党を結成すること....
本所両国」より 著者:芥川竜之介
いるのである。 しかしこの浮き桟橋の上に川蒸汽を待っている人々は大抵大川よりも保守的である。僕は巻煙草をふかしながら、唐桟柄の着物を着た男や銀杏返しに結った女....