催主[語句情報] »
催主
「催主〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
催主の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「百物語」より 著者:森鴎外
云うと、僕もそれをはっきりとは言うことが出来ない。しかし不遠慮に言えば、百物語の
催主が気違|染《じ》みた人物であったなら、どっちかと云えば、必ず躁狂《そうきょう....
「思い出す事など」より 著者:夏目漱石
広告めいたものを読む気になった。真中に素人《しろうと》落語大会と書いて、その下に
催主《さいしゅ》裸連《はだかれん》と記してある。場所は「山荘にて」と断って、催《....
「寄席行灯」より 著者:正岡容
え》に大入り満員の、祝花火を巨《おお》きく真っ赤に、打ち揚げさせたまえと祈るは、
催主馬楽がいささかの知り合い、東都文陣の前座を勤むる。 正岡容に候《そうろう》こ....