光明天皇[語句情報] » 光明天皇

「光明天皇〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

光明天皇の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
私本太平記」より 著者:吉川英治
みを以て天子とするという、践祚の礼は、天地の神祇に誓われたわけである。 北方の光明天皇とは、すなわち、そのお方だった。 いずれが正しく、いずれが正しくないと....
私本太平記」より 著者:吉川英治
一切を謹んで哀悼すべし、ともつけ加えた。 すると、これに大いな狼狽をしたのは、光明天皇の北朝の朝廷だった。 幕府へ気がねしていたのであろうか。――後醍醐の死....
随筆 私本太平記」より 著者:吉川英治
にまもらせ給候べく候 尊氏(花押) 湊川で楠木正成をやぶり、がいせんして光明天皇をわが手で擁立した得意絶頂のとき、彼が清水寺へ納めた願文なのである。こん....