全軍[語句情報] » 全軍

「全軍〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

全軍の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
勲章を貰う話」より 著者:菊池寛
おもむ》いた。ことに彼がラウカの戦線で味方の負傷兵と重砲とを救った語は、ほとんど全軍に知れた話である。 が、彼はいくら奮戦しても、微傷さえも負わなかった。彼は....
姉川合戦」より 著者:菊池寛
魚住|左衛門尉を先頭として斬ってかかった。徳川家康としても晴れの戦であったから、全軍殊死して戦い、朝倉勢も、亦よく戦った。朝倉勢左岸に迫らんとすれば、家康勢これ....
川中島合戦」より 著者:菊池寛
頃か)、上杉軍は静に行動を起した。兵は物言わず馬は舌を縛して嘶くを得ざらしめた。全軍粛々妻女山をくだり其状長蛇の山を出づるが如くして狗ヶ瀬をわたった。時正に深更....
桶狭間合戦」より 著者:菊池寛
うこうなると正面衝突よりないわけである。 永禄三年五月|朔日今川義元、いよいよ全軍出発の命を下した。前軍は十日に既に発したが、一日おいた十二日、義元子|氏真を....
島原の乱」より 著者:菊池寛
取った板倉重昌は心秘かに期する処あって、寛永十五年元旦をもって、総攻撃をなすべく全軍に命じた。元旦|寅の下刻の刻限と定めて、総勢一度に鬨を挙げて攻め上げた。三の....
小田原陣」より 著者:菊池寛
に陥ちないと定ると、秀吉は一部の兵を以て持久攻囲の策をとり、袋の鼠にして置いて、全軍を以て愈々小田原攻撃の本舞台に乗り出した。 小田原包囲 四月....
中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
ると、やがて狄青は手に百銭をつかんで投げた。どの銭もみな紅い面が出たのを見るや、全軍はどっと歓び叫んで、その声はあたりの林野を震わした。狄青もまた大いに喜んだ。....
二、〇〇〇年戦争」より 著者:海野十三
て、一方の手をつかって、巧みにそれを録音した。中尉からの命令があり次第、すぐにも全軍に、それを放送する準備のためであった。 「ふーむ、敵はキンギン国か、畜生!」....
人造人間戦車の機密」より 著者:海野十三
うに思われる。一万台の人造人間戦車は、電撃の如く、呀っという間に、醤主席をはじめ全軍一兵のこらずを平等にその鋼鉄の車体の下に蹂躙し去り、それから尚も快速をつづけ....
火星兵団」より 著者:海野十三
はてて、あとには、何のしるしものこさなかったようであった。 アグラスは、そこで全軍に命じて、どっと、ときのこえをあげさせた。 丸木が、ついに、あわ....
浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
こに貴提案を受諾し、只今より二十四時間後において、まず大空軍団の出動からはじまる全軍の日本攻略を決行いたします」 リット提督は本国政府から、英ソ秘密会談につい....
最古日本の女性生活の根柢」より 著者:折口信夫
主とも、総大将ともなられたのである。 女が軍隊に号令するのに、二つの形がある。全軍の将としての場合と、一部隊の頭目としての時とがそれである。巫女にして君主とい....
若草物語」より 著者:オルコットルイーザ・メイ
ンナ・マレットより。 第二号付看護婦長殿 ラパハノック川岸はきわめて静かにて全軍士気さかん。兵站部の処置よろし。テディ大佐指揮の国防軍その警備にあたる。司令....
感応」より 著者:岩村透
ので、負傷者などを、構ったりなどしていられないから、仆れた者は、それなりにして、全軍は前方へ進んで行った、私はその晩一夜、寒い霜の夜に曝されたなり、病院にも入れ....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
堂々東進を開始して南ドイツに侵入、墺、露両軍の間に突進して九月十七日墺のほとんど全軍をウルムに包囲降伏せしめた。ナポレオンはドノー川に沿うてウインに迫り、逃ぐる....