八代国治[語句情報] »
八代国治
「八代国治〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
八代国治の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
ある。 註 吉野朝のことに関しては『南山巡狩録』『南山皇胤譜』の如きもの、近くは
八代国治博士『長慶天皇御在位の研究』中村直勝氏『南朝の研究』など、しかし歌につい....
「随筆 私本太平記」より 著者:吉川英治
説が一時史界をふうびした時代があった。重野、久米博士など抹殺論の方だった。しかし
八代国治博士そのほか反論も多く今日にいたっている。おかげで高徳研究は大いに進み、....