分別顔[語句情報] » 分別顔

「分別顔〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

分別顔の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
男女同権」より 著者:太宰治
かに気づいていたたまらなくなりまして、「こぞの道徳いまいずこ」という題の、多少、分別顔の詩集を出版いたしましたところ、一ぺんで私は完全にダメになりました。ダメの....
犯人」より 著者:太宰治
二人には、金が無かった。いばらの奥深く掻《か》きわけて行っても、すぐ傍《そば》を分別顔《ふんべつがお》の、子供づれの家族がとおる。ふたり切りになれない。ふたりは....
乞食学生」より 著者:太宰治
るかも知れませんからね。」熊本君は、私たち二人に更に大いに喧嘩させて、それを傍で分別顔して聞きながら双方に等分に相槌《あいづち》を打つという、あの、たまらぬ楽し....
」より 著者:ゴーゴリニコライ
落ちてできた波紋が、ついには元の滑らかな水面に返るのと同じである。コワリョーフは分別顔に戻るとともに、まだ事は落着したのではないと気がついた。なるほど鼻は見つか....
まざあ・ぐうす」より 著者:北原白秋
てまわり、 これというもの根っから葉っからみつからない。 みたは洞木《うろぎ》の分別顔《ふんべつがお》のふくろうよ。 それをうしろにまたいってしまった。 「あれ....
竹青」より 著者:太宰治
は君子の慎しむところです。あなたは、乃公を邪道に誘惑しようとしている。」と無理に分別顔を装うて言った。 「ひどいわ。あたしが軽はずみの好色の念からあなたに言い寄....
母子叙情」より 著者:岡本かの子
ている。出どころの判らない匂いと笑いと唄とを引き切るように掻き分けて、物売りと、分別顔のギャルソンが皿を運んだり斡旋したりしている。 「しまった、お母さん、いい....
丹下左膳」より 著者:林不忘
方はすこし年をとっております。横鬢《よこびん》のところが、こう禿げあがっていて、分別顔。 「ナニ、そんなに重いはずがあるものか。具足がはいっておるかもしれんから....
平馬と鶯」より 著者:林不忘
いが、俗にも言う多勢に無勢《ぶぜい》――どうも心配でならぬ」 こう言って一人が分別顔に一同の顔を見廻すと、それに応じてまた他の者が口を出す。 「さればさ。その....
新釈諸国噺」より 著者:太宰治
の山崎は坐り直し、 「や、おかげさまにてよい年忘れ、思わず長座を致しました。」と分別顔してお礼を言い、それでは、と古綿を頸に巻きつけた風邪気味が、胸を、そらして....
踊る地平線」より 著者:谷譲次
じめ独身らしいのも二、三居るようだが、どうも大部分は妻子と社会的地位のありそうな分別顔だ。それがみんな、自分一人と思って出かけて来たところが、意外にも未知の同好....
十二支考」より 著者:南方熊楠
時の食物を食い猫を鼠皆々食い殺す(『甲斐国妙法寺記』)。『猫の草紙』に「その中に分別顔する鼠云々、きっと案じ出したる事あり、このほど聞き及びしは近江国御検地あり....
備前天一坊」より 著者:江見水蔭
当家の主人を呼出して、内意を漏らしてはいかがで御座りましょう」と総髪のがちょっと分別顔をした。 「なる程、俊良殿の云われる通り、それが宜しかろう」と若侍は賛成し....
夢がたり」より 著者:ガールシンフセヴォロド・ミハイロヴィチ
すと、つくづく世界には際限がないと思いますねえ。」 「まったくその通りじゃ」と、分別顔で栗毛の馬が相槌をうちました、「とはいうもののお前さんたちはみんな、わしが....
親子の愛の完成」より 著者:羽仁もと子
いしゃに行く日だと思っても、決して朝から苦になるほどではありませんでした。そして分別顔《ふんべつがお》に早くおいでおいでということもできました。同じほどの苦痛で....