判定[語句情報] » 判定

「判定〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

判定の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
耽溺」より 著者:岩野泡鳴
上眼科病院で診察してもらったら、一、二箇月入院して見なければ、直るか直らないかを判定しにくいと言ったとか。 かの女は黒い眼鏡を填めた。 僕は女優問題について....
恐怖の口笛」より 著者:海野十三
探し出すために、嫌疑者を一室にあつめてトランプ競技をさせ、その勝負の模様によって判定したという話を聞いたことがあるが、青竜王はそれに似たことをやるのではあるまい....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
。 果して天王山だったのか、関ケ原だったのか。それは尚相当の時日を貸さなければ判定できないが、この天王山だの関ケ原などという用語が、あまり感心出来ないものであ....
鞄らしくない鞄」より 著者:海野十三
べた。 その結果、一箇の無残《むざん》な焼死体が発見せられた。背骨からしてすぐ判定がついて、犠牲者《ぎせいしゃ》は気の毒な研究生小山すみれであることが分った。....
海底都市」より 著者:海野十三
官の研究をすすめていたわけだが、両者の説は対立していて正しいか然《しか》らざるか判定がつかないので、遂に両人は僕をホテルのベッドから盗み出して、かの水槽へ入れ、....
金属人間」より 著者:海野十三
語の事実により、はたしてかれの研究が本ものか、それとも欠陥《けっかん》があるかを判定されればよいのである。 さてここで、さきにかかげた博士の日記ふうの随筆にも....
宇宙尖兵」より 著者:海野十三
。だが、それは妥当でない。あの凄絶無比の光景を本当に見た者でなければ、その正しい判定は出来ないのだ。 それはともかく、今は至極平穏なる航空を続けている。地球の....
宇宙戦隊」より 著者:海野十三
。帆村のいうことがわかりかねるのだ。もちろん誰にだってわかるはずはない。 「まだ判定の材料がすっかり集っていないから、しかとはいえませんが、私の考えるところでは....
私の活動写真傍観史」より 著者:伊丹万作
こむのである。舟が水面に達した瞬間水煙がまつ白く立つて舟と人の運命はどうなつたか判定がつかなくなる。しかしすぐ次の瞬間には水煙の間をつき抜けて舟のへさきが白鳥の....
著作権の問題」より 著者:伊丹万作
いのである。もつとも役人や法律家にいわせれば、映画の場合も既存の著作権法に準じて判定すればいいというかもしれないが、それは映画というものの本質や形態を無視した空....
甲州郡内妖怪事件取り調べ報告」より 著者:井上円了
明言するにあらざれば、その実を知るべからず。ただ、広くこれを世に示す意は、識者の判定を請わんと欲するにほかならざるなり。(完) 出典 『東京朝日新聞』第二八三四....
妖怪学」より 著者:井上円了
離、空気の抵抗等、種々の原因事情相合して生ずるものなれば、極めて複雑なり。ゆえに判定し難し。もしまた、偶然と必然と果たして判然たる区域あるにおいては、その間に判....
迷信解」より 著者:井上円了
て申すには、狐が石を投げ柝をうち、あるいは火を吐き戸をたたくというが、その真偽は判定し難きも、実際目撃したりという話を聞くに、石を投ぐるは後足をもって石をけとば....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
明の儀式を用い一は野蛮の風習を存すというも、余はいずれが野蛮いずれが開明なるやを判定するに、はなはだ苦しむ。けだし、儀式、風習の野蛮なると野蛮ならざるとは、人の....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
達の状態を推断し得べきとともに、戦争進化の大勢を知るときは、人類文化発達の方向を判定するために有力なる根拠を得べし。 二 戦争の絶滅は人類共通の理想なり。しかれ....