千種有文[語句情報] »
千種有文
「千種有文〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
千種有文の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「夜明け前」より 著者:島崎藤村
御不承知であった。ところが京都方にも、公武合体の意見を抱いた岩倉具視、久我建通、
千種有文、富小路敬直なぞの有力な人たちがあって、この人たちが堀河の典侍を動かした....
「にらみ鯛 」より 著者:佐藤垢石
でござろうかの』 と言って、具視の言葉を信用せぬのであった。 そこで、具視は
千種有文と相談して、宮中のご不自由のほどを、幕府からきている権力者に見せるがため....