口承[語句情報] » 口承

「口承〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

口承の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
た。もちろん私どもの祖先は、いまだ文字を使っておらなかったから、その歌はもっぱら口承されてうたわれたを持っているだけであった。 そうした頃の歌は、数かぎりなく....
山の人生」より 著者:柳田国男
ことだけは、ほぼ疑いを容れざる日本の現実であった。ただしこれに関する近世の記録と口承とは、甚だしく不精確であった故に最も細心の注意をもって、その誤解誇張を弁別す....