各所[語句情報] »
各所
「各所〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
各所の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「美術曲芸しん粉細工」より 著者:阿部徳蔵
魔術の発明者として有名な、神道斎狐光師は、このしん粉細工にも非常に妙を得てをり、
各所で大唱采を博してゐた。狐光師の、このしん粉細工に就いて愉快な話がある。 話....
「空襲葬送曲」より 著者:海野十三
飛行船隊を発見す 地下街の司令部では、印刷電信機が、リズミカルな響をあげて、
各所の要地から集ってくる牒報を、仮名文字に打ち直していた。 事態は、刻々に、う....
「三浦老人昔話」より 著者:岡本綺堂
屋や新聞縦覧所に変ってしまったという噂が出たときのことである。明治以後でも矢場は
各所に残っていて、いわゆる左り引きの姐さん達が白粉の匂いを売物にしていたのである....
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
四つ目をひきだそうとしたとき、ふいに天井が岩盤のように墜落した。雪崩れが、洞内の
各所におこって濛っと暗くなった。それが薄らぐと崩壊場所の奥のほうがぼうっと明るん....
「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
して、近所の地方をあらし廻るので、張は各村の住民に命じて、一種の自警団を組織し、
各所に堡塁を築いてみずから守らせた。 ある夜のことである。山の上に火が起って、....
「カンカン虫殺人事件」より 著者:大阪圭吉
どころか各々の変化には、みんなハッキリした順序が見えている。後頭部の打撲傷や身体
各所の激しい擦過傷を思い出し給え。あの二通りの傷は、心臓部の刺傷に比較して恐ろし....
「浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
である。 これは諸君の最も知りたいところであろうが、その前に私は、まず飛行島の
各所に起った奇々怪々の事件を紹介しなければならない。 決死の偵察 「ああ、....
「灯明之巻」より 著者:泉鏡花
ったかも分らぬ。一度、二度と間を置くうち、去年七月の末から、梅水が……これも近頃
各所で行われる……近くは鎌倉、熱海。また軽井沢などへ夏季の出店をする。いやどこも....
「寄席と芝居と」より 著者:岡本綺堂
一役だけを勤めて、道連れ小平の件りは省いていた。 円朝物が行なわれるに従って、
各所の小劇場でもそれを上演するものが少なくなかった。三十年九月には中洲の真砂座で....
「暗号数字」より 著者:海野十三
ばらなんだ!」 帆村の顔は、次第に紅潮してきた。 自宅にかえった帆村は、早速
各所に連絡をとって情報を集めた。そして遺憾ながら彼が欺されたことを認めないわけに....
「怪異黒姫おろし」より 著者:江見水蔭
人の物語った事じゃが、信州黒姫山の麓には、竹流しの黄金がおおよそ五百貫目ばかり、
各所に分けて隠して有るという事でのう」 「え、えッ」と滝之助は吃驚した。 「それ....
「怪異暗闇祭」より 著者:江見水蔭
けたのであった。 こうした敗頽気分に満ちている、旗本の若き武士はその夜、府中の
各所に散って、白由行動を取り、翌朝|深大寺門前の蕎麦屋に会して、互いに一夜の遭遇....
「キド効果」より 著者:海野十三
る。興奮の種類を分けることは、丁度ラジオ受信機の目盛盤を廻すと、その目盛に応じて
各所の放送局が出てくるのと同じことじゃ。東京の第一放送が出ているのを、すこし廻す....
「南半球五万哩」より 著者:井上円了
その気候は台湾南部の冬期と同じく、緑葉紅花いたるところに満つ。なかんずく猩々木の
各所に繁生して、霜後の楓葉よりも赤し。ここに住するものはみな夏服のみを用う。着岸....
「明治演劇年表」より 著者:岡本綺堂
露営の夢」を上演。作譜は北村季晴。 ○九月、日露戦争の講和条件不満のために、市内
各所に焼撃ち騒動勃発し、それがために六、七の二日間は各劇場の興行を休む。 ○九月....