吉備大臣[語句情報] » 吉備大臣

「吉備大臣〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

吉備大臣の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
十二支考」より 著者:南方熊楠
女死に臨み遺言して、墓に埋めしめた妄執で、蛇となって苦を受け、金を守る、ところを吉備大臣《きびのおとど》かの霊に逢いて仔細を知り、掘り得た金で追善したので、蛇身....
俗法師考」より 著者:喜田貞吉
尾につき、左に愚見を陳述仕候。 陰陽町 『坊目考』に「古老曰当所陰陽町は加茂氏吉備大臣真備公之裔而、古へ吉備塚辺に住す。其後離散して今の地に移ると云。又、享禄....