名案[語句情報] » 名案

「名案〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

名案の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
邪宗門」より 著者:芥川竜之介
いと、いろいろ評議を致しましたが、さて例の恐ろしい幻の事を思い出しますと、容易に名案も浮びません。もっとも甥《おい》の方は私より若いだけに、まだ執念深く初一念を....
青年と死」より 著者:芥川竜之介
予防策を考えなければなりません。あなたはどう御思いです。 ――別にこれと云って名案もありませんがとにかくその男が来るのは事実なのでしょう。 ――それはそうで....
妖婆」より 著者:芥川竜之介
して、出さないだろうと思うんだ。だからよしんばあの婆の爪の下から、お敏を救い出す名案があってもだね、おまけにその名案が今日明日中に思いついたにしてもだ。明日の晩....
空襲葬送曲」より 著者:海野十三
ね」 「でも、藁を敷いて、水面の反射を消すとは、誰が考えたのかしりませんが、実に名案ですな」 「隅田川へ敷くのについて、非常に幸運だったというのは、今夜十二時頃....
海底大陸」より 著者:海野十三
いるといったふうだ。 「そこで、船長さん」 とスミス警部はいった。 「わたしに名案が一つあるんですが、やって見てくれませんか」 「ほう、それはどんなことです」....
海底都市」より 著者:海野十三
って考えて、ついに考えついたのが、海底に都市をつくることでした。これはすばらしい名案でした。この名案を思いつかなかったら、日本の国はどんなに苦しい目にあわなけれ....
奇賊は支払う」より 著者:海野十三
ら御心配には及びません」 「ほう。それは意外でしたね。さすが猫々先生だけあって御名案です。恐れ入りました」 「ですから私はこれから事務所へ戻りまして、夫人をお連....
恐竜島」より 著者:海野十三
トにのってはいって、すっかりちょうだいしようというんだ。えへへ、どうだ、世界一の名案だろうが」 モレロは、すごい顔に笑みをたたえて、胸をたたいた。 希望....
火星兵団」より 著者:海野十三
つきのままで、唇だけを動かした。 「それは、だめだ」 「課長、なぜだめです。この名案が……」 「名案?」課長は、じろりと上目で佐々の顔を見て、 「そんな名案があ....
火薬船」より 著者:海野十三
ば、官憲が調べようたって、手のつけようがありませんよ」 「ふむ、なるほど。それは名案だ。じゃあ、事務長をよんで、お前から上陸命令をつたえろ」 「よろしゅうござい....
怪塔王」より 著者:海野十三
いくら怪塔ロケットだって飛ぼうと思っても飛べないではないか」 「なるほど、それは名案ですな。よろしい、私はうんとがんばりますよ」 塩田大尉はさすがに隊長だけあ....
火葬国風景」より 著者:海野十三
店で落合い、そこで紅茶を啜りながら積もる話を交わすことにしたのだった。これは大変名案だった。二人はすっかり朗かになり、卒業のときに大騒ぎをしたのが可笑しく思われ....
くろがね天狗」より 著者:海野十三
雄にして、今夜随一の果報者たる花婿権四郎めに譲るので厶る。いかがで厶るナ?」 「名案じゃ」「名案名案!」と、たちまち一せいに拍手があって、若侍は半分は好意的に....
科学が臍を曲げた話」より 著者:海野十三
れている数が違うために、いろいろ違った物質となっているものだという見地から、この名案が考え出されたのです。 しかし科学は矢張り臍まがりで、この方法はまだ実用に....
透明人間」より 著者:ウェルズハーバート・ジョージ
犬にかみつかれて弱ったと、じぶんで話してたことですから、まちがいありません」 「名案ですな。ハルステッド刑務所の看守たちが知ってる男に、警察犬を飼っておる男がい....