向こう側[語句情報] » 向こう側

「向こう側〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

向こう側の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
或る女」より 著者:有島武郎
葉子は倉地の言葉にはそれほど注意を払ってはいない様子を見せていた。ちょうど葉子の向こう側にある事務テーブルの上に飾られた何枚かの写真を物珍しそうにながめやって、....
或る女」より 著者:有島武郎
の満足からも、葉子はこの上なくうれしかった。しかし火鉢《ひばち》からはるか離れた向こう側に、うやうやしく居ずまいを正《ただ》して、愛子がひそひそと泣きながら、規....
卑怯者」より 著者:有島武郎
うんだ堅い道に突っかけ突っかけ先を急いだ。 子供たちの群れからはすかいにあたる向こう側の、格子戸《こうしど》立ての平家《ひらや》の軒さきに、牛乳の配達車が一台....
冬の蠅」より 著者:梶井基次郎
のではない。その幸福は今や私を傷つける。私はそれを憎むのである。 溪《たに》の向こう側には杉林が山腹を蔽《おお》っている。私は太陽光線の偽瞞《ぎまん》をいつも....
追憶」より 著者:芥川竜之介
仕合いへ出た時、相手の稽古着へ手をかけるが早いか、たちまちみごとな巴投げを食い、向こう側に控えた生徒たちの前へ坐っていたことを覚えている。当時の僕の柔道友だちは....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
れ、そして地とこの壁との中間のくぼみに何人も越えることのできない大洋がある、壁の向こう側には神々のために当てられた領域がある。壁の上にはこれを覆う穹窿すなわち天....
三十年後の世界」より 著者:海野十三
ット新月号は今や大宇宙を矢よりも早く進む。 暗黒の月世界をだんだんはなれ、その向こう側の昼の面が、大きな三日月の弧《こ》となって動きあがって来る。 これから....
人造人間の秘密」より 著者:海野十三
ような錯覚をおこした。それほど、人造人間部隊はいかめしい。 そのとき私は、丁度向こう側に、大きな箱のようなものがおいてあるので、何だろうかと、いぶかった。 「....
火星兵団」より 著者:海野十三
だと言って、言わないでがすよ。もっともその人はこの雪をふみ分けて、あの山を越え、向こう側の垂木村へ下りて行くのだと言っていたから、こっちへは下りて来ないことにな....
真夏の夢」より 著者:有島武郎
て出かける用意をしました。奥さんはまだ一度もその村に行った事はありませんが、島の向こう側で日の落ちる方にあるという事は知っていました。またそこに行く途中には柵で....
家なき子」より 著者:楠山正雄
に手を当てて、それから外をながめた。 すると父親がうまやにはいって来て、静かに向こう側のドアを開けた。そして二人、肩に重い荷をせおった男を外から呼び入れて、や....
余齢初旅」より 著者:上村松園
売場の支那人が切るのは困ると言ってどうしても売ってくれない。するとちょうど売場の向こう側にいた日本婦人が、突然私の方に向かって、先生この着物にはどちらの帯が似合....
一ノ倉沢正面の登攀」より 著者:小川登喜男
ていたので、うまく飛越せはしまいかと狭まそうな所を捜して裂罅の縁を歩いて見たが、向こう側がやや高いし、蒼白く裂け込んでいる深いその中を覗くと、余りいい気持がしな....
古い記憶を辿って」より 著者:上村松園
る少し前の事でした。電車で、所用があって外出しましたとき、ふとみると、私の座席の向こう側に春挙さんが偶然にも乗り合わせていられました。その時ちょうど私の方の側が....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
れない――が、そんなことはなんにもならない、彼女の心は、彼女のからだは、あの扉の向こう側に、エセックスとともにあるのだ。彼は暗く眉毛をしかめながら、戦わずして誰....