善し悪し[語句情報] »
善し悪し
「善し悪し〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
善し悪しの前後の文節・文章を表示しています。該当する14件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「運」より 著者:芥川竜之介
、神仏が運をお授けになる、ならないと云う事じゃございません。そのお授けになる運の
善し悪しと云う事が。」
「だって、授けて貰えばわかるじゃないか。善い運だとか、悪....
「彼は昔の彼ならず」より 著者:太宰治
の。ちっともなんともないことなのです。それでも悪いことですって。あのひと、ものの
善し悪しがわからないのでございますのよ。」 「そうだ。そうです。善いことと悪いこ....
「思想と風俗」より 著者:戸坂潤
俗がぞくすると考えられたこの道徳なるものは何であるか。最も通俗的な規定としては、
善し悪しを判定する標準のことか、又は
善し悪しを決める場面のことだろう。これが通俗....
「読書法」より 著者:戸坂潤
西洋美術史の訳書のデタラメを手痛く指摘して東大助教授を止めさせて了った。道徳上の
善し悪しなどは少しも問題ではないが、併し注意すべき点は、どの場合にもヤッツケた人....
「社会時評」より 著者:戸坂潤
ると一体非常時というものは善いものなのか悪いものなのかは判らなくなるのだが、その
善し悪しには関係なく兎に角非常時は非常時なので、それが荒木陸相の真剣なる軍刀とな....
「大菩薩峠」より 著者:中里介山
が早くて直ぐに喧嘩を買ったり売ったりする。これは人気の悪い郡内あたりを通らすには
善し悪しであるけれども、そこはよく七兵衛が意見をしておきました。 「兄さん、道中....
「女難」より 著者:国木田独歩
れから一曲を所望した。自分は尺八のことにはまるで素人であるから、彼が吹くその曲の
善し悪し、彼の技の巧拙はわからないけれども、心をこめて吹くその音色の脈々としてわ....
「新しき世界の為めの新しき芸術」より 著者:大杉栄
ture war)をも営ませなければならない」 と勧告したものである。娯楽にも
善し悪しがある。肉体上及び精神上の更新を齎らさない娯楽は有害である。休養的教養(....
「歌の口調」より 著者:寺田寅彦
覚されないにしても、何かしら自ずから一定の標準をもっていて、それに当嵌めて口調の
善し悪しを区別している事だけは否定し難い事実である。 それでもし各個人の標準を....
「クリティシズムと認識論との関係」より 著者:戸坂潤
々は、クリティシズムを出来るだけ常識的なものと考えなければならない。人物や事物の
善し悪しを論じる所謂批判・批評・品隲のようなものを除外するならば、クリティシズム....
「生不動」より 著者:橘外男
な大事にもならなかったであろうが、あんまり夫婦兄弟の情合の深いのもこういう時には
善し悪しだというふうなことを、まだ震えの止まらぬらしいこの女中は、幾分腹立たしそ....
「胎内」より 著者:三好十郎
かし、じゃ、誰がリコウなんだ? 弱くない人間がいるのか?……問題は、全体の目的の
善し悪しなんだ。全体の目的の
善し悪しをきめる力を持たなかった、そういう位置にいな....
「ワーニャ伯父さん」より 著者:神西清
逆らうんじゃありません。まかせておおき。この人のほうが、私たちよりよっぽど、事の
善し悪しをわきまえていなさるんだから。 ワーニャ いや、まあ水を一杯もらおう。(....
「鳴門秘帖」より 著者:吉川英治
…。ハイ、まったく私は御奉公のためにこうなりました。忠義というのもやり過ぎるのは
善し悪しで――どうか、助けてやっておくんなさい」 いかにも、物乞いじみている調....