地紙形[語句情報] » 地紙形

「地紙形〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

地紙形の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
オフェリヤ殺し」より 著者:小栗虫太郎
のとなった。また、その下には、隠伏奏楽所さえ設けられて、観客席も、列柱に囲まれた地紙形の桟敷になってしまった。これでは、如何にしようとて、沙翁劇が完全に演出され....
瓜の涙」より 著者:泉鏡花
構えた、本家は別の、出茶屋だけれども、ちょっと見霽の座敷もある。あの低い松の枝の地紙形に翳蔽える葉の裏に、葦簀を掛けて、掘抜に繞らした中を、美しい清水は、松影に....