大型[語句情報] » 大型

「大型〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

大型の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
恐竜艇の冒険」より 著者:海野十三
はじめたのであろう。 次から次へと、新しい飛行機がのぞきにやってきた。だんだん大型機へかわっていった。 「しょうがないね。まだ飛行機のやつ、下界をのぞいている....
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
あろう。 最終戦争に於ける戦闘指揮単位は個人だと言うが、将来の飛行機はますます大型となり指揮単位が個人と言うのは当らないのではないか。 答 指揮単位が個人に....
深夜の市長」より 著者:海野十三
きいやつだろう」 「えッ、――」 僕はギクリとした。ナイフといえば、僕はいつも大型の七つ道具のついたナイフを持って歩いていた。それはいつもチョッキの右下のポケ....
赤耀館事件の真相」より 著者:海野十三
スルーム付きの十六畳もあろうと思われる大きな贅を尽した部屋でした。室の一隅には、大型のベッドが二台並んでいます。その一方に死んでいるのが、紛う方なき嫂の綾子なの....
空襲葬送曲」より 著者:海野十三
空母艦|加賀、赤城とを前隊として堂々たる陣を進めて行くのであった。 別動隊の、大型駆逐艦隊は、やや右翼前方に独立して、米国潜水艦隊を警戒すると共に機会さえあれ....
恐怖の口笛」より 著者:海野十三
つの間に現れたか、一人の怪漢がジュリアを睨んでヌックと立っていた。左手には古風な大型のピストルを持ち、その形相は阿修羅のように物凄かった。彼の片頬には見るも恐ろ....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
ある。(テルミット) ・火焔噴射弾。 ・時限爆弾。(数時間乃至数分後に爆発) ・大型焼夷弾。(炸薬も相当入っている) ◯徹ちゃんはどうしているか? まだ健在なら....
鞄らしくない鞄」より 著者:海野十三
お》、同人所有のものと思われる鞄は、赤革のスーツケースにして、大きさに不相応なる大型の金具及び把手《ハンドル》を備《そな》え居り、その蓋を開きみたるに、長さ二尺....
恐竜島」より 著者:海野十三
者は簡単に述べることにしよう。 ケンと玉太郎が発見した飛行機は、二十四人乗りの大型飛行艇だったのである。 実業家マルタン氏が、島への出発に先立って、十五日し....
怪塔王」より 著者:海野十三
へあがれば、敵の飛行隊がいますし、下へおりれば敵の艦隊がいます。そして今前方から大型の飛行機が三十機ほど、ものすごいスピードでこっちへ向かってきます」 と、こ....
人造人間エフ氏」より 著者:海野十三
。ここは山の中だ。助けをよんでも、誰も来ないところだぞ」 大木老人は、手にした大型のピストルを二人の方にむけ、にくにくしげにあざ笑った。 「大木さん。なぜ僕を....
浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
十五ノットで走るなんて、そんなばかなことがあるものですか。三十五ノットといえば、大型駆逐艦か甲級巡洋艦の速力だ」 と、ハバノフ氏は信用しない。 「いや、ところ....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
す。先ずその御門でございますが、屋根は両端が上方にしゃくれて、大そう光沢のある、大型の立派な瓦で葺いてあります。門柱その他はすべて丹塗り、別に扉はなく、その丸味....
棲霞軒雑記」より 著者:上村松園
念に――先生なにか一つ描いて下さいませんか。父も悦ぶでしょう」 とり出したのが大型の画帳であった。 私は、 「やられた」 と思った。まんまと一杯ひっかかっ....
J・D・カーの密室犯罪の研究」より 著者:井上良夫
力でこの紐が引かれ発射される。 ――時計のねじをかけると弾丸が発射される。 ――大型時計の上部に喧しく鳴るベルをとめようと手をかけると一緒に刀がはずれ出て胸を突....