大室山[語句情報] » 大室山

「大室山〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

大室山の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
抱擁しながら峨ヶ岳の峰に続いている。駿州境には雨ヶ岳同じく竜ヶ岳が聳えていたが、大室山、長尾山、天神峠の山々を隔てて富士の霊峰の峙っているのはまことに雄大な景色....
不尽の高根」より 著者:小島烏水
ならんという)を超越して、多くの側火山と噴気口を行列させている。だれでも目につく大室山を先手にして、その後に寄り添って、長尾山、片蓋山、天神山、弓射塚、臼山など....
肌色の月」より 著者:久生十蘭
うな顔をしてみせると、そのひとはむやみに同情して、この辺には宿屋なんかないから、大室山の岩室ホテルへでも行くほかはなかろうと、おしえてくれた。 「ホテルになんか....
春の大方山」より 著者:木暮理太郎
ら根場に至る間の青木ヶ原の一部は、初めての人には珍らしいであろう。それも鳴沢から大室山の南を通って人穴に至る道を知っている人には物足らないものである。本栖湖の外....