大見得を切る[語句情報] »
大見得を切る
「大見得を切る〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
大見得を切るの前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「第四次元の男」より 著者:海野十三
吉郎のように、(いや、わたくしは今に大成功をする、お前さんの占いは正しいのだ)と
大見得を切る元気もなかった。それよりは、なぜわたくし自身が、そうした呪わしい人間....
「光は影を」より 著者:岸田国士
ら愛しています。どんなことがあつても、僕が、小萩さんを幸福にしてお目にかけます」
大見得を切るつもりもなく、自然に、そんな芝居がかりのせりふになつてしまつた。彼は....
「鳴門秘帖」より 著者:吉川英治
な目をくれている。 なにも、もちの木坂じゃあるまいし、女ひとりを取巻いて、そう
大見得を切ることはあるまい。いつも一角ときたひには、田舎剣豪の強がりばかり振り廻....