姿を消す[語句情報] » 姿を消す

「姿を消す〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

姿を消すの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
地球発狂事件」より 著者:海野十三
、一群幾千とも知れぬ扁平な魚の群が、無遠慮に前方を横ぎり、そしていずれへともなく姿を消す。 昆布の林を一つ、ようようにして通抜け、ひろびろとした台地のようなと....
三狂人」より 著者:大阪圭吉
ちに、どこからか引取人が来たとでも云って、贋の『怪我人』は、赤沢脳病院から永久に姿を消す……それから、一方赤沢未亡人は、病院を整理して物件を金に代え……そうだ、....
神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
うにテラテラする。しかし、向こうへ通り過ぎると、中将の仮面は鉛色となり、影法師も姿を消す。 城主の後から水泡が行く。恐怖で躰が自由にならない。今にも前方へ仆れ....
千早館の迷路」より 著者:海野十三
の踊場にも全然姿を見せないとのことだった。そしてそのキャバレでは、田川勇が今にも姿を消すだろうという噂をたてていたが、それがどうやら本当になったろうし、ここ数日....
火星兵団」より 著者:海野十三
天狗岩の方へ、にじりよって行く。 うす桃色に光っていた怪物体が、天狗岩の上から姿を消すと、つづいて起る大きな水音! 千二少年が、暗闇の中を這って天狗岩に近づい....
火葬国風景」より 著者:海野十三
。これをもっと徹底させると、どういうことになるか。それは人間が戸籍面からハッキリ姿を消すことになる!」 「ふふン」と八十助は呻った。 「つまり自分の死亡届けを出....
浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
バノフ大使とガーリン将軍をのせ、爆音高く朝日匂う大空にまいあがり、いずこともなく姿を消すと、それにつづいて飛行島内には、嚠喨たる喇叭が、隅から隅までひびきわたっ....
潜航艇「鷹の城」」より 著者:小栗虫太郎
利王宮にはない、むしろ前半の、しかも氷島の中にあるんだ。つまり、ジーグフリードが姿を消すに用いる、魔法の|隠れ衣がいつどこで使われたか……。また、その氷島という....
火の扉」より 著者:岸田国士
に、私、この足で大佐殿にお目にかゝつて参ります」 そう言いすてゝ、駅の改札口へ姿を消すまで、康子はほつとした思いで中園を見送つていた。 夫の後輩とは言いなが....
名人地獄」より 著者:国枝史郎
おさようで、それはそれは」 「ところでお前に訊くことがある。この江戸の船大工が、姿を消すっていうじゃないか」 「ええ、もう、そりゃあズッと以前からで」 「どうし....
なよたけ」より 著者:加藤道夫
され。……おう、何やら儂は身も心も軽々として来た。……儂はいよいよ無明の闇の中へ姿を消す時が来たらしいのじゃ。 文麻呂 お爺さん! 何をおっしゃるのです!…… ....
山吹」より 著者:泉鏡花
雨に傘を開き、身を恥じてかくすがごとくにして、悄然と、画家と同じ道、おなじ樹立に姿を消す。 人形使 お旦那、もう一杯下せえ。 万屋 ちょッ、困らせるじゃあないか....
変身」より 著者:カフカフランツ
かし、彼と彼の家族とを助けてはくれないで、みんな近づきがたい人びとであり、彼らが姿を消すと、グレゴールはうれしく思うのだった。ところが、つぎに家族のことなんか心....
近頃感じたこと」より 著者:小川未明
くまいというような感じがしました。はたして、使用して見ると、その日だけは、ありの姿を消すが、あくる日になると、依然として、彼等は、木を上ったり、下ったりしている....
四つの都」より 著者:織田作之助
上の露地の家々へ、新聞を投げ込みながら、露地を抜けると、通りへ折れて、黄昏の中へ姿を消す。その後ろ姿の痛々しいが、しかし、どこか活々した感じ! 犬の声がする。新....