孔雀経[語句情報] » 孔雀経

「孔雀経〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

孔雀経の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
「壇上有金色孔雀王、其上有白色蓮花」と、開巻第一に記されてあったが、それは真言孔雀経であった。 「不思議な人物、何者であろう!」 こう若侍は呟きながら、尚龕....
私本太平記」より 著者:吉川英治
われる。 また、その必死な祈祷も一様でなく、仏眼金輪五壇ノ法とか、一|字五|反孔雀経とか、七|仏薬師熾盛光、五大|虚空蔵、六観音、八字文殊、金剛童子ノ法などと....