宇治十帖[語句情報] »
宇治十帖
「宇治十帖〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
宇治十帖の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「『新新訳源氏物語』あとがき」より 著者:与謝野晶子
なったものと認めているが、その研究をここでこまかに述べることはできない。古来から
宇治十帖は紫式部の女の大弐の三位の手になったといわれていた。徳川期の国学者は多く....
「古い暦」より 著者:長谷川時雨
いそしんでいた。 先生は、私が「浮舟の巻」という題で、二幕ものの、「源氏物語」
宇治十帖の中の浮舟のことを書いてゆくと、それに目を通してくださりながら、二幕目に....