完璧[語句情報] »
完璧
「完璧〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
完璧の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「富士」より 著者:岡本かの子
《かも》みなし客を犒《ねぎら》う待酒の新酒の味はよろしかった。娘はどこからしても
完璧の娘だった。待酒を醸む場合に、女はまずその最初の杯の一杯を、社《やしろ》に斎....
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
謬《ごびゅう》をただし、一度も日本人の手で実測が行われていない、この地方の地図を
完璧なものにしようとするのだ。
しかしそれは、忍苦と自己犠牲の精神に富んだ日本....
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
壁が、第一どうなってしまうのであろう。ほとんど犯罪の続行を不可能に思わせるほどの
完璧な砦でさえも、犯人にとっては、わずか冷笑の塵にすぎないではないか。のみならず....
「志賀直哉氏の作品」より 著者:菊池寛
のは自分に妙ないやな気をさした。」 殺されたいもりと、いもりを殺した心持とが、
完璧と言っても偽ではない程本当に表現されている。客観と主観とが、少しも混乱しない....
「奇賊悲願」より 著者:海野十三
矢貫一に違いなかった。なおその上に、彼の射撃たるや千発千中どころか万発万中という
完璧な命中率を保持していることであった。 さような次第だから、的矢貫一が出獄し....
「貞操問答」より 著者:菊池寛
、分るもんですか。」 圭子は、姉妹の中で一番美しいかもしれなかった。とにかく、
完璧な美人タイプに列し得られる。白粉気がなく、癖のない潤沢な黒髪を、無造作に束ね....
「ルネ・クレール私見」より 著者:伊丹万作
上の本質論からいつて彼の技巧と機知が目も綾な喜劇を織り上げた場合に彼の作品は最も
完璧な相貌を帯びてくる。 たとえば「ル・ミリオン」である。「幽霊西へ行く」であ....
「潜航艇「鷹の城」」より 著者:小栗虫太郎
ウルリーケに向って続けた。 「もちろんそれだけでは、シュテッヘと貴女との関係が、
完璧に証明されたとは云われません。しかし、『|鷹の城』がトリエステを去った日の朝....
「八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
いたのでは少なくも愛読者たる士君子に対して申訳が立たないから、勲功記を加えて以て
完璧たらしめたのであろう。が、『八犬伝』の興趣は穂北の四犬士の邂逅、船虫の牛裂、....
「二葉亭余談」より 著者:内田魯庵
人であるように違ってるのを発見し、二葉亭の五分も隙がない一字の増減をすら許さない
完璧の文章は全く千鍜万錬の結果に外ならないのを知って、二葉亭の文章に対する苦辛感....
「最初の苦悩」より 著者:カフカフランツ
んとうはただそうやってたえず練習をやっているのであり、ただそうやってこそ彼の芸を
完璧に維持することができるのだ、ということをよく知っていた。 けれども、上はそ....
「城」より 著者:カフカフランツ
ためであった。その統一性は、ちょっと見ると統一性がないようなところにおいてとくに
完璧なもののように感じられるのであった。Kはときどきこうしたことばかり考えるのだ....
「審判」より 著者:カフカフランツ
ところできっとあなたは自分の経験からわかったことだろうが、裁判所の最下層の組織は
完璧とはゆかず、義務を忘れ買収されやすい役人を生んでいるので、そのため裁判所の厳....
「エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
れで、彼の記述によると、「おなかが丸見えになる」さて、着付けは、あとは赤い仮髪で
完璧なものとなる。その仮髪の毛は、すばらしい真珠をいっぱいに鏤めながら、長く肩ま....
「ベートーヴェンの生涯」より 著者:片山敏彦
「心の最良の瞬間に心眼の前にうかび漂い、普通の現実の上高く心を高めるところの或る
完璧な現実の予感と、欠陥の多い現実世界とを真に和解させるものは音楽である。人類の....