宍道湖[語句情報] »
宍道湖
「宍道湖〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
宍道湖の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
さぶろう》と共に、雲州松江の城下へはいった。始めて大橋《おおはし》の上に立って、
宍道湖《しんじこ》の天に群《むらが》っている雲の峰を眺めた時、二人の心には云い合....
「古狢」より 著者:泉鏡花
、山に包まれているんじゃない、その市場のすぐ見通しが、大きな湖だよ、あの、有名な
宍道湖さ。」 「あら、山の中だって、おじさん、こちらにも、海も、湖も、大きなのが....
「大菩薩峠」より 著者:中里介山
あることは疑いがないらしい。そうかといって、常陸《ひたち》の霞ヶ浦附近や、出雲の
宍道湖畔《しんじこはん》のように、水郷といった趣ではないが、大河が四境を圧して、....
「手仕事の日本」より 著者:柳宗悦
ります。大社は社の中の社であります。日本の最も古い建物の様式がここに見られます。
宍道湖や中海の風光もこの国をどんなに美しくしていることでありましょう。その湖畔の....