客星[語句情報] » 客星

「客星〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

客星の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
灯明之巻」より 著者:泉鏡花
雲に白足袋で出て来るような待遇では決してない。 その愚劣さを憐んで、この分野の客星たちは、他より早く、輝いて顕われる。輝くばかりで、やがて他の大一座が酒池肉林....
三国志」より 著者:吉川英治
州は至極無事とは書いてあるが、近頃、天文を按じてみると、西方になお恒星かがやき、客星の光芒弱く、今年はなお征軍に利あらず、大将の身には凶事の兆しすらあり、くれぐ....
三国志」より 著者:吉川英治
の病は天文にあらわれている。こよい天を仰ぐに、三台の星、みな秋気|燦たるべきに、客星は明らかに、主星は鈍く、しかも凶色を呈し、異変歴々である。故に、自分の命の終....