導音[語句情報] » 導音

「導音〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

導音の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
連句雑俎」より 著者:寺田寅彦
ないことにしてある。しかしこの十一句目に至ってそこで始めて次にきたるべき沈静への導音《ライトトーン》ででもあるかのように月の座が出現する。そうしてその後につづく....
映画雑感(Ⅳ)」より 著者:寺田寅彦
す上においてきわめて重要な「俳諧」であると思われる。最後のトニカを響かせる準備の導音のような意味もあるらしい。 配役の選択がうまい。鈍重なスコッチとスマートな....