小山秀朝[語句情報] »
小山秀朝
「小山秀朝〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
小山秀朝の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「私本太平記」より 著者:吉川英治
いる諸大将には、大仏貞直、金沢貞冬、長崎四郎左、千葉|貞胤、結城親光、六角時信、
小山秀朝、江馬越前守、三浦ノ介の入道などが十数ヵ所に門を張っているが、それら諸家....
「私本太平記」より 著者:吉川英治
副のかたちで、帝のお近くにいた佐々木道誉は、すぐ馬を回して、同役の千葉ノ介貞胤、
小山秀朝らにはかり、それの配置を作った。 御車を南大門の正面にとめ、また、あた....
「私本太平記」より 著者:吉川英治
とげ、小手指ヶ|原では、今川|範満が討死するし、かさねて府中における大激戦でも、
小山秀朝と一族数百人、かばねを並べての、大殲滅をこうむるような始末だった。 鎌....