尻拭い[語句情報] » 尻拭い

「尻拭い〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

尻拭いの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
吉良上野の立場」より 著者:菊池寛
もらした?」 「それは、拙者の不念ゆえ、お教えを願っているのに」 「貴公の不念の尻拭いをしてやることはない!」上野は、そういって歩き出した。 「教えんと、おっし....
世相」より 著者:織田作之助
の先にある飛田遊廓の女に通っていたが、到頭金に詰ったらしかった。保証人の私はその尻拭いをした。 ところが、一年ばかりたったある日、尾羽打ち枯らした薄汚い恰好で....
街頭から見た新東京の裏面」より 著者:杉山萠円
って急に殖《ふ》えて来たのは、取引上の紛紜《いざこざ》、喧嘩の後始末、夫婦喧嘩の尻拭いなぞである。このような傾向になった原因は小さくややこしいが、つまり一般の景....
赤外線男」より 著者:海野十三
とう不良になっちまったんです。このごろでは流石の同胞たちも、梅子から持ちこまれる尻拭いに耐えきれなくなって、何でもかんでも断ることにしていたのです。轢死をする前....
超人鬚野博士」より 著者:夢野久作
い煉瓦の法律病院に入院して、新聞と検事に背中をたたかれたたかれ財産と臓腑の清算、尻拭い中である。その奥さんは、その亭主の尻拭い紙である色々な重要書類を紛失したの....
爆弾太平記」より 著者:夢野久作
する」 「……まあまあ……そう急き込まずと……」 「いいや失敬する。安閑と君等の尻拭いを研究している隙はない。……何よりも気の毒なのは死んだ二人の芸者だ。林友吉....
スランプ」より 著者:夢野久作
いを全然云わない修業をさせられました。死ぬほどイヤなお提灯記事、御機嫌取り記事、尻拭い原稿なぞいうものを、電話や靴の音がガンガンガタガタと入り乱れるバラックの二....
近世快人伝」より 著者:夢野久作
者、政権利権の脾胃虚病み、人格屋の私生児の後始末、名家名門の次男三男の女出入りの尻拭い、ボテレン芸者の身上相談、鼻垂れ小僧と寝小便娘の橋渡しに到るまで、アラユル....
蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
ば機微にも通じ難く、仕事の人足も得難かったろう。明治の人でも某老は同国人の借金の尻拭いを仕て遣り遣りして、終におのずからなる勢力を得て顕栄の地に達したという話だ....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
》として、毛唐二三人を一刀に斬って捨てたのはまあ豪勢なもんだとして、ところでその尻拭いは誰がします、罰金四十四万両――拙者共は身ぶるいがするほどの金でござんさあ....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
人だが、仏頂寺以外の奴にさらわれる。さらわれたってかまわないようなものだが、その尻拭いがまたこっちへ報って来るのだ。今度はひとつ、女の言いなりになって見せる。そ....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
ちゃいかん、浅間の温泉場を沸き返るような有様にして、置去りにしたわれわれに一切の尻拭いをさせ、自分だけがいい子になって、お安からぬ道行とは、年にも、面《かお》に....
南国太平記」より 著者:直木三十五
満とは――又、乱暴者を選んだの。何をするか知れん、彼奴は」 「困ったら、貴公が、尻拭いをしてくれ。俺は、大久保のように、じっと、考えておれん性《たち》だ」 西....
バットクラス」より 著者:岡本かの子
は欺されてばかり居るのだ。 大蔵大臣をやめて仕舞ってからも、しばしば彼の失策の尻拭いはさせられ続けて来たスコッチの財政家も、とうとう煩に堪え無くなって彼に断り....
野草雑記・野鳥雑記」より 著者:柳田国男
とげそば」という湿地の草の一名を、ママコノシリヌグイと呼んでいる人もある。以前は尻拭いには木や草の葉を用いたので、泥棒ならばこれを用いるだろう。もしくはこれで沢....