岐阜城[語句情報] » 岐阜城

「岐阜城〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

岐阜城の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
賤ヶ岳合戦」より 著者:菊池寛
たので、秀吉の大軍大垣の城に入った。伝え聞いた附近の小城は風を望んで降ったので、岐阜城は忽ちにして取巻かれて仕舞った。信孝の方でも、逸早く救援を勝家に乞うたけれ....
茶漬三略」より 著者:吉川英治
った時からだった。 いうまでもなく、義昭将軍の旨を含み、細川殿の使いとなって、岐阜城へ臨んだのが、御縁であった。父、道三を討って、威をほしいままにした斎藤義龍....
黒田如水」より 著者:吉川英治
別して、あの席からすぐに立って、馬を姫路へ向けて来たものであった。 信長はいま岐阜城にいると聞く。その岐阜へ行くべく上方へ出るには、姫路を経るのは順路であるが....