帝徳[語句情報] » 帝徳

「帝徳〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

帝徳の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
万葉秀歌」より 著者:斎藤茂吉
と意図しても、そう旨く行くものでは無い。 また、この歌は応詔の歌であるが、特に帝徳を讃美したような口吻もなく、離宮に聞こえて来る海人等の声を主にして歌っている....
三国志」より 著者:吉川英治
のためには臣らの粉骨はもちろんながら、陛下おんみずからも艱難に打ち克ち、いよいよ帝徳をあらわし給うお覚悟なくてはいけません――と、あたかも父のごとき大愛と臣情を....
私本太平記」より 著者:吉川英治
のだ。かくまで、一同身命をすてて戦いながら、なお戦いが振わぬのは、帰するところ、帝徳の欠如か。輔弼の悪さでおざるまいか」 「だまれっ、陪臣の身をもって、あまりと....