常花[語句情報] » 常花

「常花〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

常花の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
幕末維新懐古談」より 著者:高村光雲
春日厨子、鳳輦形、宮殿形等。 その他、なお、舎利塔、位牌、如意、持蓮、柄香炉、常花、鈴、五鈷、三鈷、独鈷、金剛盤、輪棒、羯麿、馨架、雲板、魚板、木魚など、余は....
植物知識」より 著者:牧野富太郎
こにいう Viola mandshurica W. Beck. のスミレは、その常花《じょうか》の後で能《よ》く果実の稔《みの》っているものを見かけることがある....