床中[語句情報] » 床中

「床中〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

床中の前後の文節・文章を表示しています。該当する8件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
もう空襲もなく、静かなり。終戦するなどとは、あの頃全く思わざりしが……。 ◯臥床中読みたるもの、左の如し 一、子規著「仰臥漫録」その他 二、寺田(寅彦)先....
血の文字」より 著者:黒岩涙香
死だ。先ア見たまえそれ血の文字が歴々と残ッて居る」此傷ましき語を聞きて余は直ちに床中を見廻すに成るほど死骸の頭の辺に恐ろしき血の文字あり MONIS の綴りは死....
梅津只円翁伝」より 著者:杉山萠円
福岡名物、全市無礼講の松囃子が盛大に催されて賑った。 翁の門下の人々は高齢で臥床中の翁に赤い頭巾と赤い胴衣を着せ、俥で東中洲「菊廼屋」(今の足袋の広告塔下ビー....
獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
、気をしっかりもって居りますから感心です。きょうは父がおなかをわるくして二階で臥床中。私は食堂でこれを書きます。風の音がストーブの中でボーボーいっている。 (....
獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
の内側をガラス戸へ突込んで深く切り、小さい動脈を切ってしまって、手術をうけ目下臥床中です。あのひとは今年の正月はスキーに行って右肩を雪につき込んでくじいてしまっ....
深夜の電話」より 著者:小酒井不木
分が悪いと言って、床に就いているというのであるから、もし伊豆山に果たして糸子が臥床中であるとすると、その糸子がにせ物であるか、あるいは春日町の空家で発見された糸....
黄昏の告白」より 著者:浜尾四郎
ストルを出して妻を殺そうかどうしようかと迷っていた僕だ。僕はね返りばかりしながら床中で悶々としていた。ところが三時頃だったろう。台所の方で妙な音がするのだ。しか....
二面の箏」より 著者:鈴木鼓村
病にと泊りに来た、するとあろう事かあるまい事か、夫も夫なら母も母だした事である。床中に呻吟してこの事を知った娘の心は如何であったろう、彼女はこれを聞てから病も一....