強壮剤[語句情報] »
強壮剤
「強壮剤〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
強壮剤の前後の文節・文章を表示しています。該当する12件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「十二支考」より 著者:南方熊楠
亡《うしの》うた例、『五雑俎』等に多く見ゆ。前日の『大阪毎日』紙に、近藤廉平氏が
強壮剤は人参《にんじん》が第一てふ実験談を録しあった。大戦争で外薬輸入杜絶の後人....
「浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
寝台の上では、杉田二等水兵が相変らず黙りこくっている。 看護婦がスプーンで
強壮剤をすくって口のところへ持っていってやると、杉田は切なそうにぎろりと眼玉をう....
「歯車」より 著者:芥川竜之介
滞在費にも足りないものだった。が、僕は僕の仕事を片づけたことに満足し、何か精神的
強壮剤を求める為に銀座の或本屋へ出かけることにした。 冬の日の当ったアスファル....
「文学に於ける構想力」より 著者:豊島与志雄
は、或は人間を精神的狂乱に駆り立てるかも知れない。この精神的狂乱に対抗する有力な
強壮剤の一つたる資格を、文学は過去の名誉ある伝統にかけて獲得しなければならない。....
「レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
いた。それは方々を渡り歩く香具師《やし》の歯医者で、総入れ歯や歯みがき粉や散薬や
強壮剤などを売りつけていた。
ファンティーヌはその群集の中に交じって、卑しい俗....
「レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
こと、そこにこそ人の魂の真の勝利がある。人々の飢渇に思想を差し出し、すべての者に
強壮剤として神の観念を与え、彼らのうちに本心と学問とを親和せしめ、その神秘なる面....
「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
てしまった。しまいには私もまた、土曜日に許されるグロッグ酒と適量の鎮静薬と、神経
強壮剤とをあわせ用いようかと、心が傾いてくるのを覚えてきた。迷信のまず最初の徴候....
「黒い手帳」より 著者:久生十蘭
の箱にポリモス錠と書いてあった。病気かときくと、「このごろ何となく元気がないから
強壮剤をのんでいる」とこたえた。食事ののち、夫婦に背を向けて新聞に読み耽っていた....
「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
手に入れることができればなおのことであった。鰻の皮はかみの毛にたいへん栄養になる
強壮剤だと国じゅうだれでも考えていたのである。 ところで、ブロム・ボーンズはこ....
「食道楽」より 著者:村井弦斎
厘、含水炭素二割あり。 ○肉漿とは牛の血肉と称する処を肉絞り器械にて絞りその血を
強壮剤として飲むなり。病後の快復期あるいは虚弱の人に最も功あり。 ○肉漿を作る時....
「フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
もと御覧に入れまするは、樺太海豹島は膃肭獣の塩漬け肉でござい。何々ピン以上の滋養
強壮剤、陰萎、腎虚の大妙薬、物はためし、効能霊験、万病の持薬、このごろ流行の若返....
「ベートーヴェンの生涯」より 著者:ヴェーゲラーフランツ・ゲルハルト
しても昂じている。そのため絶えず下痢に苦しめられて極度に体が弱る。フランクは彼の
強壮剤で僕を力づけようとして僕の耳疾には扁桃油を用いてみた。しかし、オメデトウ!....