後ろ暗い[語句情報] »
後ろ暗い
「後ろ暗い〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
後ろ暗いの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「夜行巡査」より 著者:泉鏡花
ござりませなんだ。いやもうから意気地《いくじ》がござりません代わりにゃ、けっして
後ろ暗いことはいたしません。ただいまとても別にぶちょうほうのあったわけではござり....
「親子」より 著者:有島武郎
からではなく会計上の知識と経験との不足から来ているのに相違ないのだが、父はそこに
後ろ暗いものを見つけでもしたようにびしびしとやり込めた。 彼にはそれがよく知れ....
「右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
り出したのでござります」 「しかし、ちと不審じゃな。それならば、なにもそなたには
後ろ暗いところはないはず。にもかかわらず、売り込みに参ったみぎり、人を替え使いを....
「大菩薩峠」より 著者:中里介山
痛くない腹を探られているようで小焦《こじれ》ったくってたまりません、わたしの身に
後ろ暗いことがあるようでしたら、ハッキリとおっしゃって下さいな」 「ところが、ど....
「八ヶ嶽の魔神」より 著者:国枝史郎
て儲けたのか?」 北山はじっを云わない。 「どうやらこれも云えないと見える……
後ろ暗いことでもあるのであろう」 「黙れ!」 と突然狂気|染みた声で、大鳥井紋....
「探偵夜話」より 著者:岡本綺堂
ることを好まない。というのは、かれが常に賭博に耽っているのと、まだほかにもなにか
後ろ暗いことのあるのを、警察でも薄々さとっているらしいので、脛に疵持つかれは、こ....
「初冬の日記から」より 著者:寺田寅彦
。そうしないと早く片がつき過ぎて困るのである。そのためにこの証人には何かしら少し
後ろ暗い所業を、しかもこの事件に聯関してさせておかないと都合がよくない。それかと....
「カラマゾフの兄弟」より 著者:ドストエフスキーフィヨードル・ミハイロヴィチ
とを淫売だなんて言ったからさ。まるでさかりのついた猫より下劣だ。以前あの女は何か
後ろ暗い、酒場に関係したことで、親父さんに雇われていただけなんだが、いまごろ急に....
「電車停留場」より 著者:豊島与志雄
ればするほど、彼はしつこく絡んでいった。 「本署へ同行を拒む以上は、君自身の心に
後ろ暗いことがあるのだろう。
後ろ暗いことがなければ、一緒に来るがいい。兎に角君は....
「立枯れ」より 著者:豊島与志雄
とたんに、こんどは振向いて見ようと思うのだが、その勇気がなく、別に気恥しいことも
後ろ暗いこともあるわけではないが、彼はそこの電柱にもたれて立止り、そのままずるず....
「ジャン・クリストフ」より 著者:豊島与志雄
ートは私のそばにすわっていました。私どもは顔を見合わせました。あなた、私は少しも
後ろ暗い思いをしないで申すことができます、私は心からあの人を抱きしめました。する....
「レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
ット誘拐《ゆうかい》に関する苦情は、その第一の結果として、自分一身と自分の多くの
後ろ暗い仕事の上に法官の慧眼《けいがん》を向けさせることになるだろう。梟《ふくろ....
「庶民生活」より 著者:豊島与志雄
とを言い出しましてね、ひどくおかんむりなんです。もっとも、わたしの方にもちょっと
後ろ暗いことがあるにはありましたが、大したことじゃありません。とにかく、何か不平....
「恐ろしき贈物」より 著者:小酒井不木
放免されて後、彼女は以前の住家に近いあるアパートメントを借りて、やはり前同様の
後ろ暗い仕事を始めていた。ある日のこと、彼女が友だちの訪問を受けて、色々の世間話....
「はつ恋」より 著者:神西清
し訳ないわ……」と続けて、両手をぎゅっと握り合せた。――「わたしの中には、悪い、
後ろ暗い、罪ぶかいものが、なんていっぱいあるんでしょう。……でも今はわたし、あな....