後歌[語句情報] » 後歌

「後歌〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

後歌の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
大菩薩峠」より 著者:中里介山
しおの山 さしでの磯に すむ千鳥 君が御代をば 八千代とぞ鳴く と歌った後に、後歌《あとうた》の「淡路島かよう千鳥の……」が続かなくなりました。それと同時にお....
歌の円寂する時」より 著者:折口信夫
くとも、此方面に関してだけは、間違いは言わない筈である。 難後拾遺集・難千載集以後歌集の論評は、既に師範家意識が出て居て、対踵地に在る作者や、団体に向けての排斥....
江戸芸術論」より 著者:永井荷風
ニエーを連想せしむべき画家ある事を喜ばずんばあらず。 国貞と国芳とは共に豊国歿後歌川派中の最も卓越せる画家にして、当時二家の競争は、「葭《よし》がしげつて渡場....