後進国[語句情報] » 後進国

「後進国〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

後進国の前後の文節・文章を表示しています。該当する10件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
日までの立遅れを一挙に回復することも敢えて難事ではない。時局が大急転するときは、後進国が先進者を追い越す機会を捉えることが比較的に容易である。科学教育の徹底、技....
歌声よ、おこれ」より 著者:宮本百合子
った作家たちにしろ、あれだけ深刻な戦争の現実の一端にふれ、国際的なひろがりの前で後進国日本の痛切な諸矛盾を目撃し、日に夜をつぐいたましい生命の浪費の渦中にあった....
作家の経験」より 著者:宮本百合子
リア階級の芸術理論である。日本の細いながら雄々しい民主的文学の伝統は、この時期に後進国らしい飛躍をして、先進世界のプロレタリア文学理論をうけ入れ、影響され、それ....
平和への荷役」より 著者:宮本百合子
抱いていた利害関係との一致において敢行したことだった。だから、中国に対する日本の後進国帝国主義の侵略の結果は、その潮のさしひきの間に三国干渉というような微妙な表....
それらの国々でも」より 著者:宮本百合子
と国際的な一つの窓をあけられたように明るくなった、と語った。日本の国際感覚には、後進国らしくそして封建くさく、仲間入りさせて貰える、仲間入りするようになった、と....
日本イデオロギー論」より 著者:戸坂潤
必然がその動機をなしていた。と云うのは、わが国又はわが国に類するような資本制上の後進国に於ては、進歩的な社会意識又は社会運動は、まず初めに主として社会に於ける知....
新たな世界主義」より 著者:豊島与志雄
いうことも、もはや信頼の根拠とはならない。そして近代文化については、中日両国とも後進国に過ぎない。お互について学ぶよりも寧ろ、先進の米英仏露に学びたいのだ。 ....
人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
いては、現在と全く違った光景が現われるであろう。そして人民の境遇は、ヨオロッパの後進国の住民よりはアメリカ合衆国の住民のそれに類似することとなろう。実際アメリカ....
簪を挿した蛇」より 著者:中谷宇吉郎
にほぼ踵《きびす》を接して追従して行けるくらいのところまでは進歩していた。しかし後進国の悲しさには、どうしてもその研究態度が、木を見るというよりも、皮か葉の一部....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
に力を用いねばならない。今日の如くこれらがばらばらに勝手に造られているのは科学の後進国日本では特に戒心すべきである。 全国民の念力と天才の尊重(今日は天才的人....